スポンサーリンク
http://this.kiji.is/69598883329245187
東京金融市場で長期金利が初の0%。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160209/k10010403181000.html
9日の東京外国為替市場は、世界経済の先行きに対する懸念などからリスクを避けようと、比較的安全な資産とされる円を買う動きが強まって、円相場はおよそ1年3か月ぶりに一時、114円台後半に値上がりしました。
平均株価、700円超の急落 欧米の株安と円高が影響(16/02/09)
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
▒「10年間金貸してくれや〜」
▒民「どうぞどうぞ。金利負担大変でしょうし、金利は低くて構いませんから」
▒「金利?金貸した側が金利払うの当たり前やろ(マイナス金利)わしが借りてやってんねん」
▒民「え?お金かしたのに金利も取られるの!?」
みたいな状況(ーー;)
— 名もなき投資家 ♥ (@value_investors) 2016, 2月 9
2月5日、長期金利がまたもや史上最低を更新し、0.035%を記録しました。散々繰り返していますが、デフレで民間の資金需要が不足している国でマイナス金利政策を導入したところで、国債が買い込まれるだけです。(続きはブログで)https://t.co/Z9LcBz0PpA
— 三橋貴明 (@TK_Mitsuhashi) 2016, 2月 7
日経平均、一時700円超す下落:朝日新聞デジタル https://t.co/DLFpUv9JZu
株価暴落で朝日新聞が号外
年金諦めるしかないかな
— 18時30分発 (@aimu2100) 2016, 2月 9
日経平均、前引けの値は、836円安の16186円
相場(株価)上昇を狙った日銀・黒田の「マイナス金利」導入は、効果なしどころか裏目に出た。さて、去年までなら安倍政権の支持率も株価に連動したが、今回はどうだろうか。政府・日銀は弾切れ… pic.twitter.com/ugOSaMSCU8— Hajime Imai〈今井 一〉 (@WarszawaExpress) 2016, 2月 9
日経平均株価 歴史上まれに見る大暴落 https://t.co/9hfQ1n832w pic.twitter.com/B9kOu7GnCs
— 中田義男 (@nakatayoshio6) 2016, 2月 9
日経平均大幅反落も街はいつもと変わらぬ風景です。
そんなもんです。— きんぐふぁらお (@80generation80) 2016, 2月 9
はぁ。日経平均前場引値 16168円。 836円安。安倍総理の「民主党時代は・・・民主党時代は・・・」の言い訳がまた一つなくなってく。我らの年金の原資と共に。町で自民党議員を見かけたら言ってやりたい「年金返せ!」と。まあ冗談でなくなりそうなこの状況。腕の見せ所ですよ自民党さん。
— ぶーにゃん (@one_one_nine) 2016, 2月 9
株やってなくても目眩がしたニュースだけど、やってる人はそんなもんじゃすまないかな
前場の日経平均は大幅反落、リスク回避で836円安 https://t.co/M5eNbtJt2k @Reuters_co_jpさんから— ラグ@真田丸はいいぞ (@Rag_na_6ck) 2016, 2月 9
株価が下がる→年金で買い支える→市場に遊ばれて下がる→また年金で買う・・・。アベノミクスで、どんどん国民の年金が消失していく。円安と年金買いだけの完全な「官製相場」が崩れるのはあっという間。間違った経済政策が招いた「膨大な損失の可能性」について、いま総理は説明しなければならない。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2016, 1月 14
これでもまだ、大手メディアは「海外がー」「石油がー」「リスク回避がー」と壊れたように繰り返していますが、日本経済に本当に力強さがあるのなら、こんなに多要因(海外など)に左右されるわけがないですよね。
株高は政府が支持率上げ・富裕層のために庶民の年金をぶち込んで作った砂上の楼閣であり、日本の経済なんてちっともよくなってなかったんですよ。
今日だけでいくら年金の貯蓄が減ったのでしょうか?