ようするに、安倍晋三は民意や野党の追及に耐えかねて「パート労働者が増えたから一人当たりの平均賃金は下がっている」という理屈を持ち出すようになったわけですが、その理屈もすぐに破たんするようなものなわけです。
— かまやん (@kama_yam) 2016, 2月 21
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
@kama_yam アベノミクスとやらは成功しないと思っていたが、その通りになりつつある。
— gorn@MADOSMA Go! (@gorn) 2016, 2月 22
@kama_yam パートとか派遣じゃなく、正規雇用が増えないと意味ない。
— Mr.D (@621ppk) 2016, 2月 21
@kama_yam @kinokuniyanet 安倍賃金低下内閣
— 引掛け算 (@echi_ta) 2016, 2月 23
@kama_yam @HironobuSUZUKI 安倍氏は、そのうち、金融政策の取り巻きの責任にして、自分とは問題を切り離すかも
— すし (@sushi1717) 2016, 2月 22
@kama_yam @ArthursWebsite
アホのミクスだから失敗した、だからマイナス金利です。成功していたら何にもしないで良い。
殆どODA優先のバラマキは一体【誰のために】に行ったか?
消費税の増税分を企業の減税に回した。
更に増税するのに支持率は高いという誘導策?— 飯田勝己 反TPP・恒久廃炉 (@makichan_markun) 2016, 2月 23
@kama_yam パートが増えるって不況の証ですよね。
「旦那の給料少ないし働かなくちゃー」— 青猫 (@turuturunotubo) 2016, 2月 23
@kama_yam @SEALDsTOKAI :これが”一億総活躍”政策の正体。”みんなでがんばって”労賃を下げても耐えて、安倍総理のお友達のために身を粉にして働け!ということ。「だって、戦前戦中だってそうだったじゃん」
— 近藤昌宏 (@IgcaBabel2nd) 2016, 2月 23
@kama_yam
非正規雇用の賃上げゼロ
に加えて公共事業拡大で
請負会社に勤める私も
依願退職へ追い込まれ
ましたよ!— 憲法をまもる君 (@kenpoushugo) 2016, 2月 22
@kama_yam @show_you_all 実質賃金は確かに下がっています。しかし2015年の4年間に労働人口6607万人で318万人増加。失業者227万人で75万人減少。非労働人口就業希望者412万人で59万減少。多くの人が仕事をもてて社会に包容されました。
— aburana (@kikoro71) 2016, 2月 22
@kama_yam @icgreport パートを除いた一般労働者の賃金は給料高い世代が退職して行き、そのペースより賃上げが下回ると下がるよ
「働いてる人x給料」、つまり支払われた賃金の全体を示す雇用者報酬って値もある pic.twitter.com/jRZ9DuENtk
— 否定騎士 (@deknight440) 2016, 2月 22
@kama_yam @wakamechan44
パートで働く男が増えたんじゃないのか?既に失業者が派遣すら付けずにパートにでる実態もあるよね。安倍晋三に言わせりゃ専業主婦の時間潰しがパートだとなるんだろうが、実態はそうじゃない。— 銀時 (@gintoki36431) 2016, 2月 23
スポンサーリンク
「パート労働者が増えたから一人当たりの平均賃金は下がっている」
確かに安倍総理は、国会でこういった発言してましたね。しかし、今回の調査で正規だけで比較しても実質賃金が低下しているのが判明してしまいました。
アベノミクス評価
大企業・株をやってる富裕層・・・儲かった。今はヤバくなりつつある。
庶民・・・実質賃金下がって生活が苦しくなった。市場に年金を突っ込まれて年金を減らされた。
今後・・・異常な金融緩和(日銀がお金刷りまくってる状態・ここ数年でお金の量が3倍ぐらいにというわけわからん状態)の出口がないので、日本経済がどうなってしまうのか不明。完全なシャブ漬け状態。
アベノミクスは現状ではとてもじゃありませんが、国民に胸を張って自慢できるものではありません。そして、凄まじいリスクを取ってやっているのですから、ハッキリ言って大失敗と言うのがホントのところじゃないでしょうか。