スポンサーリンク
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201604/CK2016041502000113.html
ママの会は昨年七月に発足し、今年に入って全都道府県に広がった。会見には各地の会のメンバーらが集結。声明で「日本を攻撃してさえいない国に攻撃をするという『権利』が、憲法のどこをひねったら出てくるのか。だれかが戦闘の中で傷つき、殺されることを、あたりまえにしたくありません」と訴えた。会見前には、日本経済団体連合会を訪れ、防衛政策の強化などを政府に求めた経団連の提言の撤回を要請。経団連は要請書の直接の受け取りを拒んだため、後日郵送する。
16/04/14ママの会@日本経団連へ・声明発表など記者会見
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
武器で稼ぐ発想がもう乏しい。今からは、こんな事を止めなければいけないのに。東京新聞:安保法反対ママの会「だれのこどもも ころさせない」 経団連に「武器輸出NO」:政治(TOKYO Web) https://t.co/Y7BI736Z2r
— おもち (@mino1020) 2016年4月15日
「輸出された武器の先にある命が奪われるのは、どの国の子であっても見ていられない」
東京新聞:安保法反対ママの会「だれのこどもも ころさせない」 経団連に「武器輸出NO」:政治(TOKYO Web) https://t.co/UBQLOe4Z4D
— かぶさんとんだ (@kabusan_tonda) 2016年4月15日
経団連広報本部「想定していなかった…」と。認識が甘いよ。ま、ママの会は要望書の受け取りを拒否されたとはいえ、自分達のような動きが世の中にあることを経団連に認識させた意義は大きいと思うね。 https://t.co/4Ybk6jJINe
— ネコには都合が多い (@TryToFollowMe) 2016年4月15日
川村 肇
東京新聞と赤旗。ママの会、動く。経団連に申し入れ。https://t.co/mgUTCYkFzV【ママ友から、ママの会の団結へ!】 pic.twitter.com/5oKkvJFHi5
— 新海 衛 (@Basil284) 2016年4月15日
4月14日午前、安保関連法に反対するママの会が日本経団連に武器輸出反対の申し入れ。なんと経団連は、事前にアポイントを入れていたにも関わらず、面談も要請書受け取りも拒否。全国から駆けつけたママたちは外でアピール!!! pic.twitter.com/zZmw1md1fl
— 杉原こうじ(緑の党・脱原発担当) (@kojiskojis) 2016年4月14日
パナマ文書や米大統領選で世界中の多くの人(日本人以外?(´;ω;`)ブワッ)が知ることになった大企業の世界支配。経団連に直接要請するというのはものすごく重要で、価値のある事だと思います。経団連をなんとかしなきゃ、経団連加入企業がスポンサーのメディア(特にテレビ)もまともになるはずないですもんね。
こんな大きな動きを伝えるのが東京新聞・赤旗・IWJぐらいというのが、如実に現状を物語っていると思います。