スポンサーリンク
以下ネットの反応。
@souta6954 この事案って報道自体も残業時間の方に焦点を当ててるから問題点がズレる。これ過度なパワハラ事案なんだよね。過剰なタスクと罵倒と侮辱で睡眠時間も取れない環境に追い詰めるパワハラ。残業時間だけなら、やり甲斐のある仕事で上司部下に恵まれりゃそりゃ耐えられるさ。
— beyondborders (@beyondborders8) 2016年10月7日
@souta6954 そもそも、自分を犠牲にして結果を出そうとするのはプロ意識とは言いませんね。なぜなら、プロ意識は本来最小限の手間で最大限の効果を上げる事にあります。自己への投資はそのためにあります。言い方を変えれば生産性を最大化するためです。
— gorn@MADOSMA Go! (@gorn) 2016年10月7日
@souta6954 仮にもビジネスを教えている者であれば誤った精神論を振りかざすのではなく、労働法制、36協定、企業倫理の観点で語らなくては。
— 大原誠治 (@oohara_hachidai) 2016年10月7日
@souta6954 @uzemaru 会社の仕事はどんなに一生懸命やっても他人事でしかない。本当の「プロ意識」というのは、この割り切りに根ざしたものでしょう。他人事だからこそ責任を持ってちゃんとやる。「公私混同」はしないのです。
— 大塚保之 (@MeifuShinkage) 2016年10月7日
@happy_usasa @souta6954 この長谷川には、トヨタの滅茶苦茶流れが速いラインで毎日作業させるべきだろう。
正社員になったころには寿命が縮まってると言われる位過酷な現場で、この親父が耐えられるかどうかが楽しみだw— Mr.F.G 世界ウェハー党 脱原発 (@MayamaWoodged) 2016年10月8日
まずは長谷川教授自らお手本をどうぞQT @souta6954 :「月当たり残業時間が100時間を越えたくらいで過労死するのは情けない」だなんて良く言えるな…。こういうマッチョ思考の押し付けが過労自殺を生んでいるんだよ。わからないかな…pic.twitter.com/faRVgMEDlE
— 豊田憲子/NorikoToyoda (@saltykiss) 2016年10月8日
「月当たり残業時間が100時間を越えたくらいで過労死するのは情けない」だなんて良く言えるな…。こういうマッチョ思考の押し付けが過労自殺を生んでいるんだよ。わからないかな… pic.twitter.com/XqEjfOQJLC
— 西村創一朗 (@souta6954) 2016年10月7日
@souta6954 『~するべき』思考の人は危ないですよね。
自分の時は都合良く程度を緩めて、笑ってごまかし、
他人の時は一定の程度に達してないと簡単に糾弾する…。— マツ@灰被り (@maz_curry_hot) 2016年10月7日
@souta6954 フォロー外から失礼します。これはおかしいですね。就業時間内に業務を終えることが出来ない無能な上司、キャパシティを超えた業務の請負い、残業の多い会社は会社のトップが無能だと思っています。
— Lady_Reira (@kyk1225_m) 2016年10月8日
@souta6954 残業したこと無さそうな人間が言いそうな事ですね
— キュアワリオPV@フェルムたんバンザイ (@warioPV) 2016年10月8日
@souta6954 https://t.co/J1Ix2ujpGm Facebook見てみたけどひどいね
— sinkoh13 (@shinkoh13) 2016年10月7日
血も涙も知性もない言葉ですね。
「月当たり残業時間が100時間を越えたくらいで過労死するのは情けない」
冒頭のこの言葉は問題外ですね。過労死ラインが80時間です。頭おかしいんじゃないでしょうか。
そして、それ以降の言葉はこんな判断ができる状態の人は過労死するまで働かないし、自殺などしません。こういった判断ができなくなるまで追い込まれている(誰でもなりえる)、から悲劇が起こるのです。