共同通信社の世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に関し、改憲勢力である希望の党の支持層で反対が81・6%に上…
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
共同通信の世論調査で、希望の党支持層の8割が安倍政権下で憲法を改正することに「反対」と答えた。「選挙で希望の党と書いてくれた1000万人の方」という表現の内実は、希望の党が掲げた方針に賛成した方々だけではなく、方針に不服ながら反自民の選択肢、又は選挙区候補者との連動等、複雑の様。
— 寺田 学 (@teratamanabu) 2017年11月3日
半数は超えるとは思ってましたが、思ったより多いですね。希望・希望で投票した私は、当然、安倍政権下での9条改正に反対です。希望=改憲政党にしたいのは、ネット保守層の極一部だけでは?普通の保守なら、普通に安倍自民党を支持するでしょう。(笑)
— daisuke (@DaiDaimark1) 2017年11月3日
11/3国会包囲大行動での各党の行動が東京新聞で報じられている。#立憲民主党 枝野と#共産党 志位さんの演説が記事に。大串さんが代表になって希望の党も参加して欲しい。
【安倍政権下の改憲阻止 枝野氏ら4野党集会でそろい踏み】東京新聞https://t.co/iv3vZ4vs8A— 上原 丘 (@hllluehara) 2017年11月3日
こうして、希望の党を、寄生して最後は民進に先祖帰りをしようとする、寺田🐭たちのやり方なんですね❗
— 秀和 (@191166Hdkz) 2017年11月3日
もともとの希望の党の政策は、安保法制容認で9条改憲に積極的だったはずですが、現実には所属議員の7割がそれには反対のようですね。それならば分党でも離党でもしてスッキリした方がいいと思います。中で揉めてるのはイメージ悪いし、反対派が乗っ取るというのも有権者には理解されないでしょう。
— N.Matsuo (@NMatsuo1) 2017年11月3日
元民進党が候補者だったし、支持母体が同じだったため、主張の変化に気付かず投票した方もいると思うし、
選挙中に候補者本人が、改憲・安保法制反対と表明したから投票した方もいるのではありませんか?— ジンパ (@uma_turu) 2017年11月3日
大拡散‼️ https://t.co/M4kHJ1tBhQ
— shouhyou1 (@shouhyou1) 2017年11月3日
続)( はい、その通りです、立憲民主党は候補者を擁立していなかったので、埼玉6区の大島幹事長に一票を投じることを余儀なくされた者です、どうぞよろしくお伝えくださいw・・🙇 https://t.co/1i0ysmdIAf
— パグさん♪ 🏓 (@fvjmac) 2017年11月3日
今、希望の党の議員は支持率の動向、支持者の思想傾向に超敏感でしょうから、この調査結果はものすごい重みをもちますね。
「安倍政権下での改憲に反対8割」って「反アベ」でほぼ民進党の支持者じゃないんですかww
こうなると安倍政権下で積極的に改憲議論に乗っていくというのは、希望の党としてはかなり自虐的な行為となります。
今だいたい5%の支持率ですから、改憲議論に乗っていったら1%になり、所属議員(選挙にめちゃ強い人なんて細野54ぐらい)はそれこそ再起不能になってしまいますww
改憲に希望が乗れないという状況が明確化したら、安倍総理にとってはかなりの痛手ですよ(公明や維新もかなり弱ってるので改憲への姿勢は流動的だし)。
この世論調査結果は”希望の党は「反アベ」に舵を切るしか生き残る道はない”という僕の説が裏付けられたと言えるでしょう。
この結果を希望の党の両院議員懇談会で配りたいww
希望の党支持者には小池支持者はもういないのかなぁ?
注目の希望の党については、《当選者の8割近くを占める民進出身議員から「安倍政権における9条改憲反対を明確にすることが、安倍1強政治の受け皿として不可能なプロセスだ」などと異論が噴出した》と報道されている。 https://t.co/sa6htAOeSJ
— 座間宮ガレイ@解散総選挙に専念 (@zamamiyagarei) 2017年11月3日
不可能なプロセス⇒不可欠なプロセスですね。