大麻規制見直し WHOが初めて表明 日本専門家委が検討
依存薬物の危険性を医学的に評価する世界保健機関(WHO)の専門家委員会が七月、「大麻の規制が妥当か否かを検討する」と表明した。大麻を「最も悪影響が大きい」と分類し規制する条約ができた一九六一年以来、見直しも視野に検討に入るのは初めて。国際的には医療目的などで規制緩和の動きもある中で、日本の関係者はどう受け止めるのか。大麻規制の今を追った。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
大麻取締法には、薬物取締法と違って依存症になるとかの悪影響のことは書いてないし、方針転換する気になればできるんじゃないですかね。
→大麻規制見直し WHOが初めて表明 日本専門家委が検討:特報(TOKYO Web) https://t.co/Cjej0r1UdY— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2018年9月24日
東京朝刊・特報部 9/24
◇大麻規制見直し
WHO専門家委が検討
医療目的 緩和の動き依存薬物の危険性を医学的に評価する世界保健機関(WHO)の専門家委員会が七月、「大麻の規制が妥当か否かを検討する」と表明した。大麻を「最も悪影響が大きい」と分類し規制する条約ができた一九六一年以来、 pic.twitter.com/KZ4Th0Ig7d
— rima (@risa_mama117) 2018年9月24日
医療目的、緩和の動き《大麻規制見直し、WHO専門家委が検討》現在は「最も危険」に分類、国連勧告を11月に議論 乱用被害、どう判断 日本では17年摘発最多、若年層で深刻 高濃縮品、ネット介し出回る 国「条約より重い規制は可能」【東京新聞特報9/24】 pic.twitter.com/cBLjMF0zre
— チャラ純平 (@charajunpei) 2018年9月24日
東京新聞:大麻規制見直し WHOが初めて表明 日本専門家委が検討:特報(TOKYO Web) https://t.co/1FdDabip6G
珍しく意外と早い動きだけど、「検討したけどやっぱダメ絶対だわ!」ってなるだけな気がする
形だけじゃないといいなぁ— でっどらー🍄この先生キノコイナー (@DMushroomKing) 2018年9月24日
医療目的では使って欲しいなぁ。