”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で健康になるためのブログをフォローしよう!

【常識?】アメリカ産牛肉に含まれるエストロゲン(成長ホルモン剤)が乳がんや子宮体がんを増やす?

投稿日:

日本の牛肉自給率は40%と言われています。

そして、残りの60%のうちアメリカ産が25%、オーストラリア産が60%を占めています。

https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/map/index05.html

今回問題になっているアメリカ牛肉は思ったより輸入量は多くありませんね。

79a47d4b

http://www.seikatsuclub.coop/item/taberu/knowledge.html

肉牛を短期間で効率よく肥育するための成長ホルモン剤。その食肉への残留濃度と、子宮体がんなどのホルモン依存性がん発生数の増加が無関係ではないとする論文が「日本癌治療学会」などで2009年に発表されました。

アメリカ産牛肉と国産牛肉の成長ホルモン残留濃度を比較した結果、アメリカ産には国産の600倍もの濃度の成長ホルモンの残留が判明。調査に参加した医師のひとりで北海道大学遺伝子病制御研究所客員研究員の半田康さんは「やはり国産を選択するのが賢明。日本とアメリカの牛肉消費傾向からエストロゲン高濃度の牛肉の摂取と、子宮体がんや乳がんなどのホルモン依存性がんの発生増加の関連性が考えられる」と話しています。

アメリカ同様、日本への牛肉輸出量が多いオーストラリアやカナダでも、牛の成長促進や繁殖のための治療を目的とするホルモン剤の使用が認められています。このため欧州連合(EU)は発がん性が疑われるとの理由から、1988年にアメリカ産牛肉と牛肉関連製品の輸入を禁止しました。

http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/9312

「アメリカでは、牛を短期間で飼育するために、日本では禁止されているホルモン剤が与えられています。特に女性ホルモンの一種であるエストロゲンは国産牛肉と比較して、アメリカ産牛肉には約600倍の濃度で残留しているともいわれているのです。エストロゲンを外部から体内に摂取することは、がんの発症にも関係していると考えられています」

スーパーで購入するときは国内産の牛肉を買うという人も多いかと思います。

BSE(牛海綿状脳症)の問題などがありましたからね。

でも、外食時はどうでしょうか?

アメリカ産の牛肉のステーキやハンバーガーなどを知らぬ間に食べてしまっていませんか?

こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で健康になるためのブログをフォローしよう!

関連記事

「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう!

-健康問題
-, , ,

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.