このうち、長時間労働について尋ねたところ「取引先の大企業から納期を短くするよう求められ、長時間労働になった」と回答した企業が60%に上りました。
背景について、自由記述で尋ねたところ「大企業が働き方改革で残業時間を減らしているため、工程の遅れがでないよう早めに製品を納入するように求められている」といった声が多く寄せられています。
このほか「こうした状態が続けば、ことし4月から5月にかけての10連休も休めないおそれがある」という声もありました。
中小企業庁では大企業の働き方改革のしわ寄せが下請けに及ばないように、大企業や業界団体に対して、納期の見直しなどの対応を取るよう求めていくことにしています。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
俺の予想通りの展開過ぎてワロタ!(笑)結局、下請け孫請けの中小企業やそこで働く派遣社員のことなんて、偉い人にはわからんのです。同一賃金同一労働が働き方改革の趣旨だったんじゃねーのかよ(笑) / “大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | N…” https://t.co/OE99ecqon4
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月2日
大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | NHKニュース https://t.co/90rDBVhvDn
これが現実。大企業だけ働き方改革しても下請けの中小企業には働き方改革は許されないどころかより厳しい働き方を強いられる— みなか™ (@orgmrm334) 2019年2月2日
ますます格差が拡大していく日本社会、企業も人も https://t.co/DX7WOyrtdO
— 丸の内メガバンク男子@ 居住区銀座,超裏垢!! (@THANKYO26698753) 2019年2月2日
この6割は何らかの原因で、「一緒に仕事して、一緒に働き方改革して行きましょう」にならない、なれない、なろうとしてない企業なんだろうなって思いますよね。
→大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | NHKニュース https://t.co/WhLHSuO19b
— むぎ (@MUGI1208) 2019年2月2日
地獄。/ というか政府が人手不足だって言ってるのこれか。海外から安価な労働力を輸入して何とかしのごうとしてるのがさらに地獄。 / “大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | NHKニュース” https://t.co/KVU6GwS3kv
— 小野マトペ (@ono_matope) 2019年2月2日
分かりきってたことじゃん。 仕事の量が 減るわけじゃないんだからどっかに丸投げすることになるってことぐらい誰だってわかるじゃん / 他99件のコメント https://t.co/BZ6O66T0hx “大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | NHKニュース” (270 users) https://t.co/WRRKIrXVTe
— 三沢文也a.k.a.青二才 (@tm2501) 2019年2月2日
働き方ドミノ倒し。社内でも、正規の仕事を不正規に押し付け。もちろん、委託事案にして、残業費なし。
#働き方改革大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働にhttps://t.co/WgPM6u9259
— KeNA (@oMote8aakI) 2019年2月2日
みんな予測してたよね、こうなるって。ところで中小企業というと必ず旋盤かボール盤を写すのって、もうずいぶん古い先入観だと思うよ。https://t.co/9jD9BrMJxp
— 年度末納期伝説 例の件 (@tomooda) 2019年2月2日