プチニュース・注目ツイート
あっという間の変身!
そのうち「東京オリンピックは誤りだった」とかもあっさり言い出すか?観客の聖火リレーSNS動画投稿、一転OKに 組織委「見解は誤りだった」 https://t.co/Ndzk52CsOi
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) March 2, 2020
百貨店4社の売上高2ケタ減 2月、新型コロナで https://t.co/c79dVc7QpY
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) March 2, 2020
常磐線に付着した"ちり"、放射能濃度23倍に 福島県内の試運転で労組が調査 でもJR側は「測定しない」 (東京新聞)
「車両に放射性物質が付着するのは明らかだ。整備員がちりを吸い込み、内部被ばくする危険性は高い」https://t.co/YIXurjTBbK#linenews #常磐線
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) March 2, 2020
今夕、専門家会議が見解を発表した。別に新しい発見もなく、安倍首相の小中高校休校措置を正当化するために動員された感じだ。「10代、20代、30代の皆さん」と言うが、少なくとも10代は、WHOの中国症例研究では、大人には感染させない。新型インフルのとき、同じ御用学者に騙されたことを思い出す。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) March 2, 2020
橋下氏緊急事態では「根拠なし」でやらないと国家運営は出来ないそうです。
あ・り・え・ま・せ・ん。
仮に緊急で十分な情報がないにせよ、存在する情報を分析し根拠をもって決断をすべきですしそもそもそうならないように平素から情報を集めておくべきです。
この人情報軽視独断専行の旧日本軍です https://t.co/A4qEE2dPcO
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 3, 2020
PCR検査は精度がどうのとかケチをつけて、やる価値がないとか寝言を言ってる人はこれを見るべし。
シンガポールで解明されているCOVID-19の感染ツリーです。このような解明にはPCRももちろん活用されており、感染拡大の防止あるいは抑制に役立っているのは明らかです。https://t.co/hIdRyOuBiX— Masaki Oshikawa (押川 正毅) (@MasakiOshikawa) February 27, 2020
昨日のWHOの記者会見「中国は感染者数が減少し続けていて、今最大の関心は韓国、イラン、イタリア、日本。韓国は地域も集団も特定された範囲内で流行は抑制されている。イランはWHOが現地に入り政府を支援。イタリアは首相が陣頭指揮を執り積極的に封じ込めをしている。」と。日本に関する言及はない。
— 中林 香🇩🇪 ⁷ (@kaokou11) March 2, 2020
BSTBS報道1930 2/26
政府の専門家会議や厚労大臣の要請など知らぬ顔で開催された
杉田水脈衆院議員の政治資金パーティーの様子。#国会中継 pic.twitter.com/PIXGWmymhk— ジャム (@jam9801) March 2, 2020
公費でホテル宿泊「不適切とは考えていない」山本防衛副大臣 #nhk_news https://t.co/iy9UOmobI3
— NHKニュース (@nhk_news) March 3, 2020
トイレットペーパー、こんなにあります 原料も在庫も #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/dFhnVTr0ly
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 3, 2020
新型肺炎、ぜんそく薬で改善例 有効な治療法の可能性 #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/9VX2HWLQgW
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 3, 2020
「学校からは不要不急の外出はしないよう言われているけど、家にいてもやることもなくなるし、いらいらしちゃう。親から渡された除菌用のアルコールを持って友だちと来た」
ちょいちょいちょい☺️☺️☺️https://t.co/fUdbCJoADO
— おると🦠🔨🐦医師YouTuber (@Ortho_FL) March 3, 2020
複数紙が、「今井尚哉首相補佐官」という、たった一人の側近の入れ知恵による首相の独断だったと報じてますね。たまったもんじゃない。 / <新型コロナ>首相、異論押し切り独断 一斉休校要請、決定の裏側 (東京新聞 TOKYO Web) #NewsPicks https://t.co/ZkZKs2eld7
— 平野啓一郎 (@hiranok) March 3, 2020
安倍首相が唐突にブチ上げた、小中高の一斉休校要請。官邸の会見でも最後まで具体的な説明はありませんでしたが、なんと会見自体が“ヤラセ”だったことが分かりました。記事は本日の2面に掲載。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで pic.twitter.com/11S9JYWisj
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) March 3, 2020