スポンサーリンク
http://www.asahi.com/articles/ASHB777P2HB7UTFK016.html?iref=comtop_list_pol_n02
河野氏は自身のブログ「ごまめの歯ぎしり」で、安倍政権の川内原発(鹿児島県薩摩川内市)再稼働について「核のゴミには目をつぶり、やみくもに再稼働しようというのは無責任です」と批判してきた。7日の記者会見で持論と政権方針との整合性を問われると「2012年の総裁選の時に、当時の安倍晋三候補は長期的には原子力への依存度を下げるとはっきりおっしゃっていた。ベクトルとしては同じ方向を向いている」と説明した。
またブログを閲覧できなくしたことに関しては「今までは外から言っているだけだった。今度は政府内の議論でしっかりと言うべきところは言っていく」と述べ、言葉を濁した。河野氏の姿勢は今後、野党から追及の的となりそうだ。
初入閣の河野太郎氏、ブログの主張を閲覧不能に
河野太郎国家公安委員長 第3次安倍改造内閣が発足
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
河野太郎。。
もう脱原発ごっこは終わりなのかねえ。。
http://t.co/k9fa2PaIGN
— どいじろう(脱原発+反TPP+一票 (@jdroku) 2015, 10月 8
自民党にも脱原発はいる。その河野太郎も、入閣するとブログの公開を中断した。
川内原発再稼働は、「核のゴミには目をつぶり、やみくもに再稼働しようというのは無責任」と批判していたのに。
出世のために節を屈する……。
朝日新聞デジタル http://t.co/FgpCUdJlpQ
— 桐谷育雄 (@kiriyaikuo) 2015, 10月 7
原発利権にあずかれないのでブログ「ごまめの歯ぎしり」で愚痴ってきただけだった。と、言われないような行動ができるんかぁ!?
少なくとも、戦争法制は推進する側として旗幟鮮明にしてわけだ。しょせん自民党。 http://t.co/0YgbXrqz6L入閣の河野太郎氏ブログの公開中断
— すずき産地 (@suzuki31) 2015, 10月 7
「入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断」 http://t.co/c1EpavjoQ7 エサに釣られたと断じるのは簡単だが、主張を持って権力側に入ることの意味もあるはず。それもこれも今後の彼の行動次第。一点突破できる部分が何処かにあるのか。問われるだろう。
— 大島栄二 (キラキラレコード) (@kirakiraohshima) 2015, 10月 7
であれば、河野太郎さんの単独インタビュー、再配信したいと思います。ブログ再開を期待しつつ。RT @1691S:【入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断】http://t.co/nHDs81XlZf https://t.co/EwHvsm05wT
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2015, 10月 7
入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断
http://t.co/EsiLqQbyTl
主義主張より大臣の椅子ということだろね。 pic.twitter.com/h2xC3UrQUh
— tama nekono (@tomcat2013) 2015, 10月 7
数少ない、東日本大震災前から脱原発というか核燃料サイクルやめよう派だっただけど、入閣のためにそっちは踏み絵を踏むのかな> 入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断:朝日新聞デジタル http://t.co/6edRRu6Qrd
— MORI Tomoya (@moritomoya) 2015, 10月 7
http://t.co/5w66spcLGG
内閣入りで持論に蓋をするのはよくあることだが....河野太郎も長いものに巻かれるのか。自民議員では数少ない信頼のおける政治家だけに残念....。
それに、自由に喋らせた方が「政権でも議論している」感を演出できていいんじゃない。
— Junpei Abe (@kazemachi) 2015, 10月 7
だっせえの / 入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする 原発再稼働を批判してきたブログは公開中断 http://t.co/gM8Lb30JGz
— 炒飯 (@GENTHALf) 2015, 10月 7
入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断:朝日新聞デジタル http://t.co/STawKg8xCG
どうせなんもできやしねえよ。こいつも口ばっかりの期待はずれのおぼっちゃま。
— FakeFace (@fake_face72) 2015, 10月 7
ポストで人か変わるパターンもありますからねぇ〜。大臣を辞めるまでブログを工事中にしておくのかな?
【入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断:朝日新聞デジタル http://t.co/wT6r0T3rj7】
— 飯田 正就(飯田まさなり・無所属) (@masanari_iida) 2015, 10月 7
あれれ、この方も簡単にとりこまれちゃうのかな?→入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断:朝日新聞デジタル http://t.co/bAZYfMlqhw
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2015, 10月 7
"@asahi: 入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断 http://t.co/Y2UWi7Xa2d"受けなきゃ良かったのに。やはり政治家にとって大臣の魅力って、そんなに強いのか。
— ことばみちうらです (@MichiuraKotoba) 2015, 10月 7
これは追及されて当然でしょう。入閣と同時にHPの政策欄やブログの公開を停止するなど、分かりやすすぎます。 RT 入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断:朝日新聞デジタル http://t.co/HaAV4HY0ga
— 阿倍野晴秋@生活の党とSEALDs支持 (@Ternod) 2015, 10月 7
朝日新聞の記者も「河野氏の姿勢は今後、野党から追及の的となりそうだ」なんて言ってないで、もっと自分で追及しろって。新聞記者(ジャーナリスト)が権力に対して批判的な姿勢を失ったら、存在してる意味がない。
しかし、河野太郎も恥ずかしげもなくよくやりますわ。こういった変節・矛盾は徹底的に野党とジャーナリストは追求すべきでしょう。