「 健康オタクなMr.Kの記事 」 一覧
-
【改憲病】稲田朋美氏「憲法に男女不平等解消」⇒弁護士など「憲法14条(法の下の平等)に基づいて男女平等を実現するのが政治の役割」
稲田幹事長代行 “憲法に男女不平等解消明記”議論の考え示す そのうえで「自民党の憲法改正案の4項目には入っていないが、日本もそうすることによって風景が変わる」と述べ、憲法に男女の不平等を解消することを ...
-
2020/02/08(土)プチニュース「小池百合子都知事、東京マラソンの中国人参加自粛を要請」「クルーズ船出港、募る不安 船内男性「情報も薬もない」」など
2020/2/8 ☆ コメント (0)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 「韓国も支援したのに日本ばかり褒められた」 韓国“マスクパニック”で日本に嫉妬? https://t.co/14zlPXvnn2 #FNN — ...
-
【ヤバい】「昨年の平均月給、6年ぶり減少」「12月の消費支出、4・8%減」さらに、「宿泊キャンセル」など新型肺炎が景気に打撃
12月の消費支出、4・8%減 総務省が7日発表した2019年12月の2人以上世帯の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は32万1380円で、物価変動を除いた実質では前年同月比4・8%減となった。マ ...
-
【今日も隠ぺい】「辺野古」70メートル超も「軟弱」防衛省が調査データ伏せる⇒防衛省「業者が独断で行った調査。結果は把握していたが、隠す意図はなかった」
辺野古、70メートル超も「軟弱」 地盤調査、防衛省伏せる 沖縄県名護市辺野古(へのこ)の米軍新基地建設を巡り、埋め立て予定海域で防衛省の想定に反し、海面下七十メートルより深い海底の地盤が「軟弱」である ...
-
【ネトウヨ注目】「アジア人には近づかないほうがいい」「新型肺炎」各地で広がるアジア人差別、NYで暴行被害、日本で中国人全員を病原菌扱いする差別、欧米では逆にアジア人全体を病原菌扱い
新型肺炎、各地で広がるアジア人差別 NYで暴行被害 【ニューヨーク=高橋そら】中国で多数の死者を出している新型コロナウイルスの拡大を受けて、世界各地でアジア人への差別が問題となっている。米ニューヨーク ...
-
【衝撃】孤独死、40~50代が2割、不安定な雇用が影響か(就職氷河期世代)
孤独死、40~50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か 大阪府警は昨年1年間に事件性がなく屋内で死亡し、死後2日以上経過して見つかった独居者(自殺含む)2996人について調べた。 年代別にみると、70 ...
-
2020/02/07(金)プチニュース「れいわ、安倍首相の山口4区に候補擁立目指す」「12月の消費支出、4・8%減」など
2020/2/7 ☆ コメント (0)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 自民派閥会合 首相に冷静な答弁求める意見も伊吹元衆院議長「一国の宰相が、人生経験も政治歴も少ない野党の人たちを相手に対等に論議する必要はない。安倍総理大臣 ...
-
【嘘つきは誰?】「桜を見る会」夕食会、山口県の参加者、取材した10人中7人は「直接ホテルと契約した認識はない」、朝日新聞が決定的なスクープか
「桜」夕食会の参加者、首相答弁の契約「認識ない」 「桜を見る会」前日に行われた安倍晋三首相後援会主催の夕食会で、会場のホテルと最大で約800人の参加者が「契約主体」とする首相の答弁をめぐり、地元・山口 ...
-
【毎日終了!】「望月記者は指させない」は事実に反する、毎日新聞・秋山記者の記事が話題に、逆に、内閣記者会と官邸との密着ぶりが浮き彫りに
「望月記者は指させない」…事実に反するツイート拡散 菅長官会見巡る異常事態 菅義偉官房長官の定例記者会見を巡って、昨年12月下旬以降、質問が出尽くさないうちに会見が終了するケースが相次いでいる。新型コ ...
-
【牛丼一筋300年】国民・岸本議員「牛丼は健康に悪い。成長ホルモンや成長促進剤を使ったアメリカンビーフの可能性が高い」⇒吉野家が反論「大丈夫だよ。毎週食べてても元気いっぱいだよ!」
国民・岸本氏、「牛丼は健康に悪い」とツイート 吉野家「大丈夫だよ」反論に削除、謝罪 国民民主党の岸本周平選対委員長(63)=衆院和歌山1区=は6日、自身のツイッターに「国会内の牛丼チェーン店で牛丼をい ...
-
2020/02/06(木)プチニュース「理解不能の首相答弁」「伊方原発一時電源喪失 核燃料プール冷却、43分間停止 四国電「問題ない」」など
2020/2/6 ☆ コメント (2)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 伊方原発一時電源喪失 核燃料プール冷却、43分間停止 四国電「問題ない」 https://t.co/mCd9UUhR2l — 毎日新聞ニュース ...
-
【重要】「報ステを問う」報ステを中核で支えてきたスタッフの契約を大量に打ち切る問題で院内集会(2月13日)日本有数の報道番組の事実上の「解体」…。
テレビ朝日が報ステを中核で支えてきたスタッフの契約を大量に打ち切る問題で、13日正午から緊急の院内集会を開きます。雇用不安が引き起こすジャーナリズムの萎縮、日本有数の報道番組の事実上の「解体」…。テレ ...