「 健康オタクなMr.Kの記事 」 一覧
-
【地獄絵図】「新型肺炎」マスクが買い占められ、ヤフオク・メルカリなどで高額転売される事態に
以下ネットの反応。 メルカリも地獄絵図だった。DAISOの100円マスクがクソ大量に出品され、1箱1,000円以上で次々に売れている。100箱転売とか、こんなことやってるから店頭からマスクが消え、本当 ...
-
【物議】れいわ新選組が「2020年活動方針」を発表、衆院選では野党幹部(枝野・野田・岡田)の選挙区にも擁立か
2020 れいわ新選組 活動方針 ①衆議院選挙に向けて これまでも発信をしてきたが改めて、 れいわ新選組の次期衆議院議員選挙の二つ(A・B)の取り組み方について。 A 野党と共闘し、選挙に挑む。 た ...
-
【マジでアウトかも】「桜を見る会」安倍晋三後援会主催の前夜祭、ホテルと契約したのは後援会ではなく、参加した800人の「個人」と安倍総理が説明(NEWS23)
首相「ホテルとの契約は個人」 不記載の合法性を強調 「桜を見る会」の前日に例年行われてきた安倍晋三首相の後援会主催の夕食会をめぐり、首相は31日、政治資金収支報告書に夕食会の記載がない理由として、苦 ...
-
2020/01/31(金)プチニュース「外国人労働者、過去最多の166万人 19年10月末」「新型肺炎に感染したら…受診・入院・隔離に関する10のQ&A」など
2020/1/31 ☆ コメント (0)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 1人の記者を完全シカトすることで記者会は官房長官と手を握ったのか。オフレコ懇談をエサに握らされたのか。少数者や異分子を排除・迫害する世の差別主義者、ナチズ ...
-
【厳しい】「新型肺炎が経済に影響」東京ディズニーランド・シー、キャラクターと来場客の握手や写真撮影を一部取りやめ
東京ディズニーランド・シー 客とキャラの接触 一部取りやめ 千葉県浦安市にある「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」では、キャラクターが来場客と握手したり一緒に写真を撮影したりする演出を行っ ...
-
【嫌韓の末路】韓国への輸出、大幅悪化(去年12月)ビール97%減、清酒86%減、インスタントラーメン89%減、しょうゆ20%減
韓国への輸出 輸出管理の厳格化や日韓関係悪化の影響は… 財務省が発表した先月・去年12月の貿易統計によりますと、日本から韓国へのビールの輸出額は1002万円で、4億9215万円だった前の年の同じ月に比 ...
-
【改憲病】「新型肺炎の政治利用」自民党や維新の議員が新型肺炎の検査で「改憲」に言及(緊急事態条項)⇒専門家「検査はできる。憲法改正は関係ない」玉川徹氏「問題は政府の対応能力」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 新型肺炎と緊急事態条項。感染症の専門家「法律の運用を前倒しすれば解決することで、事務手続きの問題。憲法改正は関係ないです」 玉川徹さん「どさくさ紛れの時に、自分た ...
-
【最悪】「感染者と未感染者が相部屋になっていた!」安倍政権が新型肺炎対応で大失態、190人帰国も140部屋しか用意せず
「相部屋はおかしい」と抗議も…ホテルに相部屋で宿泊の帰国者2人から新型コロナウイルス検出…政府の対応に問題は? ホテルの宿泊先については、疑問の声があがっている。 宿泊した人によると、宿泊者191人に ...
-
2020/01/30(木)プチニュース「首相、「桜を見る会」で特例扱い?推薦期間が他より長く」「チャーター機の1人8万円請求、政府方針変えず 菅長官」など
2020/1/30 ☆ コメント (0)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 明日の予算委員会で (テーマは、桜を見る会やカジノなど)『新型肺炎コロナウィルス対策や桜を見る会』などについて質問します。ぜひ、ご覧ください。山井和則拝 ...
-
【隠蔽すれば出世】「桜を見る会資料」内閣府が8カ月隠していたことが判明!野党の追及により事実が明るみに!
内閣府、「桜を見る会」資料を8カ月間隠す 「不明」と説明…実は19年5月に把握 首相主催の「桜を見る会」に関して21日に初めて国会に示された新たな資料の存在を、内閣府は2019年5月9日の段階で既に把 ...
-
【遅すぎ】政府が新型肺炎の対策本部初会合を正午に開催(30日)
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 杉尾「総理、これ(新型コロナウイルス)政府対策本部は設置されているのか」アベ「明日、設置する予定」「え~え~(場内響めく)」杉尾「ちょっと遅いと思う。もう中国で2 ...
-
【話題】新型肺炎が東京オリンピックにも影響か、WHOとIOCが協議
WHOとIOC協議 東京五輪の新型肺炎対策 【ベルリン時事】国際オリンピック委員会(IOC)は、東京五輪での新型コロナウイルスによる肺炎対策をめぐり、世界保健機関(WHO)と連絡を取って協議している。 ...