「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
【自爆で改憲遠のくww】「野党は職場放棄」発言で、自民・下村「憲法改正推進本部長」が、国会の憲法審査会「幹事就任辞退」に追い込まれる!
自民党 下村氏憲法審幹事辞退へ 野党「職場放棄」発言で 10月に自民党憲法改正推進本部長に就任した下村博文氏が、国会の憲法審査会の早期開催に応じない野党を「職場放棄」と批判し、窮地に立たされた。衆院憲 ...
-
-
2018/11/13(火)プチニュース「こんな政権にやられっぱなし」など
2018/11/13 ☆ コメント (42)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 【冷めたバブル】目先のことしか考えない、半径1.5mの幸せしか考えない、できるだけ近未来に起こりうるリスクを見ない。バブルで何度か経験した現象が社会をおお ...
-
-
【腐敗国家】厚生労働省が障害者雇用水増し問題で職員を「処分せず」⇒厚生労働省「道義的な責任はあるが、違法な行為はなかった」
厚労省、障害者水増し処分せず 中央省庁の障害者雇用水増し問題を巡り、厚生労働省は12日、同省職員の処分を見送る方針を固めた。制度を担当する官庁として他省庁に対する実態把握が行き届いていなかったことや、 ...
-
-
【炎上】東海第二原発再稼働、日本原子力発電株式会社の副社長が「(自治体に)拒否権ない」と発言⇒自治体側は社長を呼び出す方針を固める
東海第二原発再稼働「拒否権ない」に自治体が謝罪と撤回要求 運転期間の延長が認められた茨城県にある東海第二原子力発電所の再稼働の際、事前の了解を得るという協定を結んだ周辺の自治体と事業者の日本原子力発電 ...
-
-
【老獪】自民・二階幹事長が「野党は職場放棄」の下村氏に苦言「野党の方々にものを言う場合は、慎重の上にも慎重であってもらいたい」
自民・二階幹事長、改憲議論めぐり下村氏に苦言 自民党の下村憲法改正推進本部長が野党に対して「職場放棄」などと批判した発言に、二階幹事長が苦言を呈しました。 「憲法改正についてどう思っているのかというこ ...
-
-
【美味しんぼ】料理男子が増加中!男性の4人に1人が週3日以上料理、6人に1人が週一回はお弁当を作る、若い人ほどお弁当を作る
男性の4人に1人「週3日以上料理」若い人ほど高い傾向 普段、料理をするかどうか聞いたところ、「週3日以上料理をする」と答えた男性は23.6%。 女性の72.1%に比べると少ないものの、男性のおよそ4人 ...
-
-
【虚構国家】ついに、日銀までが安倍政権を疑い始める!「GDPなどの信頼性に不信感」独自に算出しようと元データの提供を迫るも、内閣府は「拒否」
政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど、日銀が精度に不信感 日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと元デー ...
-
-
2018/11/12(月)プチニュース「第2の加計問題?アベ友、漁業潰し」など
2018/11/12 ☆ コメント (7)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 安倍首相が所信表明演説で「70年ぶりの抜本改革」とブチ上げた水産改革法案の実態は、安倍政権が進める農家、農協潰しの「漁業版」と変わりありません。この改革の ...
-
-
【絶句】内閣支持率4ポイントアップで46%!支持する理由「他の内閣より良さそうだから」(NHK世論調査)
内閣を「支持する」46% 「支持しない」37% NHK世論調査 NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より4ポイント上がって46%だったのに対し、「支持しない」と ...
-
-
【(゚Д゚)ハァ?】昭恵夫人のトンデモ発言に批判殺到!「世界が大変な時に日本国内で争っている場合でしょうか」
⑶講演で私の名前を安倍昭恵さんが出されました。「原口先生もおられますが世界が大変な時に日本国内で争っている場合でしょう か。」と。驚きました。野党は英語でオポジッションパーティーというように政府を厳し ...
-
-
【風呂入れよ】「風呂につかる」習慣がある高齢者は要介護リスクが低いことが判明!
“入浴習慣のある高齢者は要介護リスク低くなる”調査結果 千葉大学などの研究グループは、入浴が健康に与える影響を調べようと、全国18の市町村に住む要介護認定を受けていない高齢者およそ1万4000人を対象 ...
-
-
【行けぇ!!】国民が財務省の前で麻生財務大臣の辞任を求めるデモ!近畿財務局OBも参加
近畿財務局OBも参加 麻生大臣の辞任求めデモ 財務省の文書改ざん問題で、職員が自殺した近畿財務局のOBらが財務省の前で麻生財務大臣の辞任を求めました。 職員が自殺した近畿財務局OB:「自死に追い込ま ...