”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

【いいね!】「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」が麻生財務相の辞任を求める1万人署名を提出!「署名活動は今後も続ける」

2018/11/9     ☆ コメント (6)

「麻生氏は辞任を」 市民団体が署名1万699人分提出 市民団体「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」は9日、麻生太郎財務相の辞任を求める1万699人分の署名を財務省に提出した。署名の呼びかけ人の ...

2018/11/09(金)プチニュース「外国人技能実習生が実態を訴え 時給300円で残業 仕事中のけがについて会社から補償なし」など

2018/11/9   ☆ コメント (8)

スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート ツイートで高齢者侮辱 青森市議当選者に辞職勧告決議案提出へ #nhk_news https://t.co/m2LtQ7g9iu — NHKニュ ...

【パソコンを捨てよ】トランプ記者会見を見て⇒ネット「日本人記者に足りないのは英語力ではない。権力に臆せず質問する勇気だ。」

2018/11/9     ☆ コメント (10)

スポンサーリンク 以下ネットの反応。 朝日・素粒子「権力に”国民の敵”と罵倒されることは恥ではない。恥ずべきは、なすべき時に”権力の敵”たりえない報道だ」。素晴らしいことをおっしゃる。だが、朝日政治部 ...

【酷すぎる】安倍政権が「保育園給食費」を無償化の対象外に!財源確保が難しいと判断⇒ネット「アメリカから武器を買うのをやめろ」「国家公務員の給与は5年連続アップ中!」

2018/11/9     ☆ コメント (9)

保育園給食費、無償化の対象外に 財源確保難しく 2019年10月から始まる幼児教育・保育の無償化で課題となっている保育園の給食費について、内閣府は無償化の対象外とする方向で調整に入った。低所得世帯の負 ...

【あったかいなぁ】トルコ航空が安田さん帰国時の航空券代金を「好意から」受け取らず

2018/11/9     ☆ コメント (2)

トルコ航空、安田さん帰国時の航空券代金の受け取り辞退 シリアで3年4か月にわたって武装勢力に拘束された安田さんは、先月解放され、トルコのイスタンブールなどを経由して帰国しました。  帰国の際、安田さん ...

【妊娠税】「妊婦加算」=「妊娠している人が、妊娠とは関係のない病院を受診すると、たくさんお金を取られる制度」がスタートしていたことが判明!

2018/11/9     ☆ コメント (15)

知らなかったわ、妊婦加算 まだ、あまり知られていないことです。妊娠している人が病院を受診すると“妊婦加算”がとられるようになりました。 実はこの妊婦加算、ことし4月からスタートした制度です。妊婦が病気 ...

【反日?】韓国で「日本企業」が就職面接会、韓国の学生などを対象⇒韓国人女性「日本企業には社員を成長させようという雰囲気があり、魅力的だ」

2018/11/9     ☆ コメント (25)

韓国で日本企業就職面接会 100社余が参加 若者の就職難が社会問題となっている韓国で、日本企業への就職を希望する学生などを対象にした就職面接会が開かれ、日本から100社余りが参加しました。 東京の運輸 ...

【当たり前】“夢の国”でも広がる“働き手”不足「若い世代の働き手がいない」

2018/11/9     ☆ コメント (6)

スポンサーリンク 以下ネットの反応。 “夢の国”でも…広がる“働き手”不足|日テレNEWS24https://t.co/f5DB51dieI 先ほど『news every.』で放送された特集が動画配信 ...

【希望】「下半身まひの患者」が、普通の歩行補助器や電気刺激を与える歩行補助器を使い歩けるように!また電気刺激を与えなくても脚の筋肉を動かせるように(動画)

2018/11/8   ☆ コメント (0)

下半身まひ患者が歩けるように スイスの共同研究で 共同研究では患者の脊椎に埋め込んだ電極のインプラントから運動神経に電気刺激を与え、長期的に歩行訓練をするリハビリプログラムを行った。 その結果、脊椎損 ...

2018/11/08(木)プチニュース「【麻生氏が激怒】人を指さすのは無礼だ」など

2018/11/8   ☆ コメント (12)

スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート ⭕️石井国交相、更迭しろ!!照屋議員「意見書を読んで、辺野古新基地建設を判断したのか」石井国交相「全部読んでない。スタッフは読 ...

【最低】大手スーパー「いなげや」が障害者雇用でパワハラ、パラ国体メダリストに「幼稚園児以下」「バカじゃん」

2018/11/8     ☆ コメント (9)

障害者雇用、職場でパワハラ「幼稚園児以下」と暴言も 「ものすごく悲しかったです。泣きながら電車に乗った感じです」  こう話すのは、知的障害がある鈴木大翔さん(仮名・28)。2008年、大手スーパー「い ...

【種子法】自民・竹下前総務会長「「私自身も(種子法廃止の)中身が分からず(賛成に)起立した1人だ」「国会議員が種子法の必要性や重要性を認識していなかった」

2018/11/8     ☆ コメント (15)

竹下前総務会長が市民団体に懺悔 「種子法」復活に光か? 竹下は要請を受け、「私自身も(種子法廃止の)中身が分からず(賛成に)起立した1人だ」と明かし、こう続けた。 「量だけでなく安全性も含めて、食糧の ...

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.