「 健康オタクなMr.Kの記事 」 一覧
-
-
学者150人が会見で安保法案に抗議声明:ノーベル賞益川氏「安倍政権に対して鉄槌を下さなきゃいけない」
先月発足した「安全保障関連法案に反対する学者の会」の賛同者が1万1218人に上り、およそ150人が集まって会見を開き、安保法案に対し「世論調査で反対多数の状況での強行採決は、国民の意思を踏みにじる立 ...
-
-
【オモロー】戦争法案風刺動画『総統閣下は、「安保法制」審議にお怒りのようです』:『ヒトラー ~最期の12日間~』のパロディ
「国民の8割以上が、説明不足と感じている」 「野党は「戦争法案は憲法違反」だとして攻勢を強めている」 「なんのために、マスコミとボルシチを食ってると思ってるんだ!」 などなど、非常に的確に戦争法案の現 ...
-
-
安倍総理フジテレビ「みんなのニュース」に出演。やくみつるの「ハダカの総理」「アメリカは人の家に火を放つ」の言葉に固まる
御用メディアが御用コメンテーターを使って作った番組なんですが、やくみつるがしゃべる4と10は見る価値があります。それ以外は人の命がかかっている話なのに、とてつもなくふざけた番組構成になっていて見ていて ...
-
-
【ママ必見!】戦争法案反対の声を上げるママが全国で激増中!各県にママの会が続々発足!賛同者は16000人を超える
【賛同人15929人突破!】安保関連法案に反対するママの会、署名はこちらから(http://t.co/DYFCe5OC5q)。署名だけでなく、メッセージも集めています。みなさんの平和への思いを綴ってく ...
-
-
【私大の雄】早稲田がついに立ち上がる「安倍政権による憲法無視・国民無視の暴走に抗議し、安全保障関連法案の廃案を求めます」
http://www.waseda9.org/ 戦後日本は、戦争の惨禍を踏まえ、戦争放棄を掲げた憲法のもと、平和国家としての歩みを重ねてきました。それから70年目の今、安倍政権は数の力をかりて、日本を ...
-
-
フジテレビ(産経)の世論調査でさえも過半数が安倍内閣不支持:支持39.3%・不支持52.6%
FNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は39.3%と、第2次政権発足以降最低で、「支持しない」と答えた人が、「支持する」と答えた人を初めて上回りました。 安倍内閣支持率39.3% 第2次 ...
-
-
ラサール石井反安倍政権・反戦争法案のツイート:国会前に行っただけで「組織と繋がってるのか」とかうるせえわ:にウヨが湧く
2015/7/20 安全保障関連法案, 戦争法案に反対する芸能人・著名人 ☆ コメント (1)
国会前に行っただけで「あっちの人か」「サヨクか」「組織と繋がってるのか」とかうるせえわ。報道見てじっとしていられず自分の意志で一人で行った人は沢山いるはず。演劇仲間はみんな行った。悪いけどスマホの前で ...
-
-
【必見!ド迫力!感動!】シールズ関西寺田ともかさん(21)のスピーチが大拡散中!「日本の首相かと思った」「道徳・倫理の教科書に載せるべき」の声:7月15日大阪・梅田駅ヨドバシカメラ前
2015/7/20 シールズ関西, スピーチ, 安全保障関連法案, 戦争法案反対スピーチ ☆ コメント (0)
衆院特別委員会で安全保障関連法案、いわゆる「戦争法案」が強行採決された2015年7月15日、若者ら有志の「SEALDs KANSAI」が大阪・梅田駅のヨドバシカメラ前で緊急街宣アピールを行った。この日 ...
-
-
7月19日も全国各地で戦争法案反対デモ:VIP(ヴィップ)埼玉発足!高校生4人と大学生2人が発起人
衆院を通過した安全保障関連法案の廃案を求めるデモや集会が連休中日の19日も全国各地で行われました。 スポンサーリンク 安保関連法案:戦争アカン…関西で広島で高知で若者や主婦http://mainich ...
-
-
【スクープ!】アメリカの2016年度国防予算:日本が戦争法案を制定することが前提
US defense budget already counting on Japan self-defense plan 米国防衛計画は既に日本の安保計画を当て込んでいる http://www.st ...
-
-
【政府の広報なの?】国会前デモの熱気を伝えないNHK、日テレ、フジはどこの国の報道機関なのか
6万人! 国会前デモの熱気を伝えないNHK、日テレ、フジはどこの国の報道機関なのかhttp://lite-ra.com/2015/07/post-1289.html 「アベはやめろ!」「やつらを通すな ...
-
-
久米宏、安倍総理を「ハッキリ言って独裁者」と激烈批判!報ステ枠に再登板を望む声も
2015/7/19 安全保障関連法案, 戦争法案に反対する芸能人・著名人 ☆ コメント (0)
衆院特別委員会と衆院本会議で強行採決された安保法案だが、テレビ局の報道は腰砕けもいいところだ。NHKにいたっては特別委での強行採決当日、国会中継すらしなかった。これは一説には籾井会長直々の指示だという ...