”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

「 健康オタクなMr.Kの記事 」 一覧

新国立競技場の契約済み59億円相当部分戻らぬ見込み:下村文部科学相辞任する気なし

2015/7/23     ☆ コメント (0)

新国立競技場建設の事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は21日、ザハ・ハディド氏のデザインに基づく旧計画で、着工前段階のデザインや設計などの契約が計約59億円に上ることを明らかにしました。建設 ...

戦争を知る元自民党幹部たちが安倍政権を徹底批判!藤井氏「悪名高き総理」武村氏「安倍は普通ではない」

2015/7/23     ☆ コメント (0)

「安倍さんは悪名高き総理として(歴史に)残る」──。財務大臣などの要職を歴任した83歳の藤井裕久氏は、このように断言し、「岸信介総理は『日米安保は集団的自衛権とは違う。憲法があるから海外派兵はできない ...

【嵐の予感】高校生が主催! teensSowl(ティーンズソウル)8月2日(日)渋谷「戦争法案に反対する高校生によるデモ」16時集合!

2015/7/23    , ☆ コメント (3)

戦争法案に反対するために立ち上がった高校生の団体teensSowl(ティーンズソウル)が、8月2日の日曜日に渋谷で「戦争法案に反対する高校生によるデモ」を行います。 スポンサーリンク 🔹 ...

【白書?広報?】2015防衛白書 中国、ロシア、イスラム国 日本にとっての最大の脅威は誰か? ネット民「安倍総理」で一致

2015/7/23    , ☆ コメント (0)

中谷元(げん)防衛相は21日の閣議で2015年版防衛白書を報告し、了承されました。 白書ー白書(はくしょ)とは、日本の中央省庁の編集による刊行物のうち、政治社会経済の実態及び政府の施策の現状について国 ...

7月20日戦争法案反対デモ:長野の教育関係者360人も集結「教え子を再び戦場に送るな」

2015/7/23    , ☆ コメント (0)

県内の小中学校、高校などの教員や退職した教員らが20日、安全保障関連法案に反対する緊急集会を長野市で開きました。 スポンサーリンク 安保法案反対 県内教員らも結集 長野で緊急集会 http://www ...

福島第一原発事故からの回復には100年と5000億ドル:米国の原発専門家アーノルド・ガンダーセン氏

2015/7/22     ☆ コメント (0)

福島第一原発事故からの回復には100年と5000億ドルhttp://jp.sputniknews.com/opinion/20150721/614106.html 福島第一原発の3つの原子炉は土壌の水 ...

【注文殺到!】「アベ政治を許さない」Tシャツ:おもしろTシャツ店

2015/7/22    , ☆ コメント (1)

「アベ政治を許さない」そんな思いを持ったプリントTシャツ屋さんが、激安で「アベ政治を許さない」ロゴ入りのTシャツを販売しています。現在は注文が殺到しているようで届くまでに日数がかかるようです。 スポン ...

【(戦前の)日本を取り戻す】安倍政権を裏で操る「日本会議」とは?19閣僚中15人がメンバー

2015/7/22   ☆ コメント (0)

安倍政権の黒幕は「日本会議」という組織であるという話が、最近「日刊ゲンダイ」「週刊現代」「週刊プレイボーイ」などの雑誌やネット上で出回っています。大手メディアはあまり報道していないようですが。 スポン ...

【一刀両断】「教えて!ヒゲの隊長 」パロディ動画が本家の再生回数を上回る:自民もはや弾圧できず

2015/7/22     ☆ コメント (4)

自民党が制作し、党ホームページで公開している安全保障関連法案の必要性を説くアニメ動画「教えて!ヒゲの隊長」を皮肉った動画が、ネットで話題になっています。動画投稿サイト「ユーチューブ」での再生回数は21 ...

徴兵制復活はあり得るのか?9条改正に意欲を示し、徴兵制検討を示唆してきたのが安倍総理であり自民党

2015/7/22     ☆ コメント (0)

衆院を通過した安全保障関連法案に絡み、徴兵制をめぐる議論が交わされています。安倍晋三首相は導入を全面否定していますが、「将来は分からない」と疑う声も野党から出ています。 スポンサーリンク あり得るの? ...

【戦争法案の止め方】国会議員は国会前の50万人デモよりも地元の50人集会のほうが怖い?

2015/7/22     ☆ コメント (0)

7月16日、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案(以下、安保法案)が衆院を通過した。 この後は参院での審議となるが、もしそこで否決されたとしても、あるいは採決がされないまま60日を越えたとして ...

【永久保存版】戦争法案に賛成した327人の衆議院議員一覧:東京新聞

衆院本会議で十六日に行われた安全保障関連法案の採決は起立採決で行われたため、議員一人一人の賛否は公式記録に残らりません。起立方式だと自民、民主など会派ごとの賛否として記録される決まりだからです。そのた ...

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.