-
-
【疑惑】「アベノマスク」の発注先や製造元は公表されず!466億円の税金はどの企業に流れたのか(日刊ゲンダイ)
466億円かけたアベノマスク 厚労省がメーカーヒタ隠しの怪 17日から各家庭に2枚ずつ“アベノマスク”の配布が始まった。非難ごうごうのニュースをそらすためか、安倍首相は16日、一律10万円給付に加え、 ...
-
-
【正論】れいわ・山本太郎氏「1人10万円、これもケチくさい話。一律10万給付をこの先、何回もやっていくと言え。生活を支えるから家に居てくれと言え」
山本太郎「1人10万円、これもケチくさい話。手を挙げた人だけとか寝ぼけた事を言ってたらダメ。一律10万給付をこの先、何回もやっていくという事を言って下さい。休業補償出すとかバンバンやる、生活を支えるか ...
-
-
【厳しい】東京都、夜の街での感染は減るが、家族間の感染が増加に⇒ネット「軽症者は自宅療養、感染症対策のプロではない家族が看病したらこうなる」
都内で181人の感染確認 家族間の感染が増加に(20/04/19) 東京都によりますと、新たに181人の感染が確認されましたが、最近は夜間に営業する飲食店での感染が減っているということです。都は外出の ...
-
-
【頼む】日本医師会が「有識者会議」を新たに設置、東京都医師会の「PCRセンター」に続き、独自の動きが強まる
日本医師会 新型コロナの「有識者会議」を新たに設置 日本医師会は、新型コロナウイルスに関する「有識者会議」を新たに設置し、実際に患者を診療する臨床医学の立場から、感染の予防や重症者の治療、ウイルスの検 ...
-
-
【衝撃】NYの感染拡大「地下鉄の混雑」が大きな要因との分析、日本の「3密」「夜のクラスター」「無症状の若者がー」とは異なる分析
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 NY感染拡大は「地下鉄の混雑が大きな要因」米大学教授pic.twitter.com/3RP21xR8Ce やはり。 — ソウル・フラワー・ユニオン ( ...
-
-
【これコロナ対策?】安倍総理が緊急事態宣言を全国に拡大した論拠⇒一律10万円の件で、周囲から「公明党の言いなりと思われるのはまずい」と助言されたこと(政府関係者)
低姿勢で協力呼び掛け 安倍首相会見、にじむ危機感 しかし、いったん与党内手続きを終えた予算案の内容を国会提出直前に変更するのは極めて異例だ。政府関係者によると、首相が周囲から「公明党の言いなりと思われ ...
-
-
【実力なさすぎ】日本の安倍政権だけがコロナ危機で支持率低下、伊・コンテ首相27ポイントアップ、英・ジョンソン首相22ポイントアップなど
日本の安倍政権だけが「コロナ危機で支持率低下」という残念さ 危機の時、政府の支持率は上がるというのが政治学の常識だ。実際、コロナ危機で主要国の支持率はどこも上がっている。しかし例外がある。日本の安倍政 ...
-
-
【日本ヤバい】PCR検査「必要と判断しても」実施まで5日程度、ネットは「重症化の恐れ」を懸念「他国に支援を求めるべき」の声も
PCR検査 必要と判断しても実施まで「5日程度かかる」 新型コロナウイルスの感染を確認するPCR検査について、NHKが東京23区の保健所に、検査が必要と判断してから実際に行うまでにどのくらい時間がかか ...
-
-
【すでに医療崩壊か】東京都医師会・尾崎会長「これ以上PCR検査をやっても入院先も見つからないのでやむを得なく断ってる状況」
「感染者増では東京持たない」 東京都医師会会長「マスコミも自粛訴えて」 感染者の陽性・陰性を調べるPCRセンターを都内各地に設置していくことになった背景については「コロナ(感染者)と思う患者がいても、 ...
-
-
【危険な兆し】今週の東京都のコロナ相談件数が激増、逆に、今週の検査数は減っている‥
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 東京の新規感染者数が増えていないといっても、特に今週は検査数が少なく、これではサンプリングの影響が大きそうなので判断不能...誰かモデラーのひとに東京における感染 ...
-
-
【やはり】肺炎で亡くなりPCR検査していない「グレーゾーン遺体」を”NHKおはよう日本”が特集、葬儀会社はPCR検査を行ったうえで遺体を搬送するよう要請
葬儀会社が直面・法制度なし・PCR検査していない“グレーゾーン遺体” 感染拡大が続く中で葬儀会社の間から新たな課題が明らかになってきた。 PCR検査を受ける前に肺炎で亡くなり、疑わしい状態のままで葬儀 ...
-
-
【我々の税金】麻生氏「10万円は要望される方、手を挙げる方に配る」⇒ネット「支給したくないだけ」「お前らの金じゃない」
【麻生氏 10万円は要望する人に】https://t.co/0sCcsduUk1 麻生財務相は全国民に向けた一律10万円の給付について、一方的に支給するのではなく「要望される方、手を挙げる方に配る」と ...