「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
【怒り爆発】沖縄・翁長前知事の県民葬で、安倍首相の弔辞を代読した菅官房長官に会場から怒号「帰れ」「うそつけ」
官房長官「現状是認できず」 「帰れ」「うそつけ」県民怒り 厳粛だった会場の空気が一変したのは、菅氏が「沖縄の現状は到底是認できない」などと語った時。会場に「うそつけ」などの声が上がった。菅氏が追悼の辞 ...
-
-
2018/10/09(火)プチニュース「ほかより良さそう」など
2018/10/9 ☆ コメント (16)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート ご祝儀入れても支持率変わらない。改造内閣が目も当てられないことに加え、総裁選で石破氏が存在感を示した影響もありそう。「安倍さんしかいない」神話が壊れ始めて ...
-
-
【衝撃】よしのり氏が「朝生」を引退!「わしはもう討論番組には出ないだろう」
小林よしのり「生産性の低さ」もうテレビ討論出ない 小林氏は8日、「わしの意見表明の場はもう十分」というタイトルでブログを更新。ジャーナリスト田原総一朗氏(84)による討論番組の収録に参加したことを報告 ...
-
-
【ダメ!絶対】自転車に乗り「ながらスマホ」で、視界が95%減少することが判明!「視界は、通常左右で6メートルあるが、スマホ操作時は30センチに狭まる」
自転車「ながらスマホ」で視界95%減 歩行者と衝突急増、死亡事故も スマートフォンを操作しながら自転車を運転する「ながらスマホ」で歩行者と衝突する事故が急増し、社会問題化している。昨年は九州の3件を含 ...
-
-
【変人がまともに見える】小泉元総理「憲法改正なんか、できるわけない」「憲法改正というものは与党、野党が協力してやらなきゃ。野党第1党と協力してね。憲法改正は選挙の争点にしてはいけない」
小泉元首相「憲法改正なんか、できるわけない」 憲法改正なんかできるわけない。(安倍晋三首相は)自民党案をまとめて、来年の通常国会に出そうと言う。 憲法改正というものは与党、野党が協力してやらなきゃ。憲 ...
-
-
【原発不要のお知らせ】太陽光発電に停止要求の可能性「秋に入り供給過多」
太陽光発電に停止要求の可能性「秋に入り供給過多」理由に 九州地方では秋に入って電力の供給が需要を上回って需給のバランスが崩れるおそれがあり、大規模な停電を防ぐために全国で初めて、太陽光発電などを一時的 ...
-
-
2018/10/08(月)プチニュース「【ひぃえ~】社民1(±0) 自由 1(±0) 国民民主 0(-1)」など
2018/10/8 ☆ コメント (10)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 加計孝太郎の会見をトップで報じた #モーニングショー で、石原良純が「臨時国会でもやるのか」とボヤいたのに対し、玉川徹がすかさず「やればいい」と反論。石原 ...
-
-
【水道民営化のリスク】豪雨災害から3か月、広島県呉市の被災地では断水が続く⇒呉市「民間の水道の修理に原則として税金は使えない」
豪雨3か月も簡易水道復旧せず ことし7月の豪雨災害から6日で3か月ですが、広島県呉市の被災地では住民が管理する簡易水道の断水が続いています。多額の費用がかかるため復旧の見通しは立っていません。 復旧に ...
-
-
【ほぉ】Wikipediaが右派系のサイトを情報ソースに使用することを禁止「信頼性に欠ける」
Wikipediaが右派系のサイトを「信頼性に欠ける」として情報ソースに使用することを禁止 Wikipediaでは多くの編集者がさまざまなトピックについて記事の編集を行っており、編集された内容について ...
-
-
【低っ】毎日新聞「安倍改造内閣に『期待上昇』8%」⇒ネット「消費税並みに」
<毎日新聞世論調査>安倍改造内閣に「期待上昇」8% ◇支持率は横ばいの37% 毎日新聞は6、7両日に全国世論調査を実施した。2日の内閣改造で安倍内閣に対する期待が高まったか尋ねたところ、「期待できな ...
-
-
【若年女性の運動離れ】「週1日以上運動する人」中学生から40代までの女性は20年前より低下
2018/10/8 ☆ コメント (0)
「週1日以上運動」 中学から40代までの女性は低下傾向 週1日以上運動する人の割合(スポーツ実施率)が、中学生から40代までの女性は20年前より低下したことが7日、スポーツ庁の調査で分かった。特に19 ...
-
-
【アメウヨ】米・野球解説者が田中将大に差別用語、ネットでは非難が集中
田中将大に差別用語?放送局コメンテーターにネット上で非難集中 この試合で田中は3回まで無失点。しかし、4回は4番・ボガーツにソロ本塁打を浴びると、6番・ヌネスにはストレートの四球。このヌネスへの四球の ...