-
-
日本獣医師会顧問・北村直人氏(元自民衆院議員)が激白!「『広域的に限り』という条件は竹中平蔵さんや八田達夫さんらが追加した」「安倍内閣が覆る爆弾証拠を炸裂させる」(IWJ)
日刊IWJガイド・日曜版「『総理出席の集中審議をやるなら私を参考人に』 昨日、岩上さんがインタビューをした日本獣医師会会長の北村直人氏(元自民党衆議院議員)は、この条件をめぐりさらに、こんな驚きの事実 ...
-
-
【森友】8億円値引きのごみ問題決着!国が主張していたごみの量の100分の1しかなかったことを示す証拠が公開される!
【森友問題】土地払い下げ根拠のごみ、存在しないこと示す証拠公開…財務省の背任が決定的 その森友学園が運営する予定だった小学校(大阪府豊中市)の園庭には、地下3m以深から掘削した土壌が山のように積み上げ ...
-
-
【全国16大学アンケート】獣医学部新設「賛成」ゼロ。安倍総理の2校・3校発言⇒麻布大学「コンビニ出店を目指す社長のような発言」「獣医学教育や獣医師の役割を全く理解していない発言」
全国16大学 獣医学部新設「賛成」なし加計学園の獣医学部新設をめぐる議論が続く中、日本テレビは獣医師養成課程のある全国16の大学にアンケートをした。獣医学部の新設に5校が反対と回答し、賛成する大学はな ...
-
-
【えっ!?】旧統一教会幹部を菅官房長官&高村副総裁が大歓迎!ネットは「どんな関係なの?」とざわつく
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑 旧統一教会(世界平和統一家庭連合)が全世界に配信したネット番組の内容が波紋を呼んでいる。 同会の幹部が菅義偉官房長官から首相官邸に ...
-
-
【倫理】安倍総理は加計理事長とゴルフ友達⇒国家公務員倫理規程「利害関係者とゴルフをしてはいけない」
「会食もします。ゴルフもします」では一般職未満:「盗人に鍵」状態の安倍内閣の倫理 ある大臣秘書官経験者がこう語る。 「どうして野党は安倍さんを『国家公務員倫理規程』で攻めないのだろうか。倫理規程には『 ...
-
-
【スクープ!】今治市が昨年は開示していた市職員の首相官邸訪問記録などを全面非開示に!加計学園絡み(東京新聞)
今治市、一転非開示 官邸訪問記録や開学スケジュール 学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設に絡み、愛媛県今治市が、昨年は開示していた市職員の首相官邸訪問記録などを全面非開示にしたことが分かった。開 ...
-
-
【安倍と共に去りぬ】「安倍離れ」記事に安倍信者が激怒!「マスコミのせいだ」「バカ(国民)が多過ぎる」
世論の「安倍離れ」鮮明=安倍首相、厳しさ増す政権運営〔深層探訪〕安倍政権の内閣支持率が時事通信の世論調査で2割台まで落ち込み、世論の「安倍離れ」が鮮明になった。安倍晋三首相の求心力が低下するのは避けら ...
-
-
【危険水域へ!】安倍内閣支持率29.9%!15.2ポイントダウン!「他に適当な人がいない」は14.1%で「安倍氏以外なら誰でもOK」状態に!
安倍内閣支持29.9%に急落=2次以降最低、不支持48.6%―時事世論調査 時事通信が7~10日に実施した7月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比15.2ポイント減の29.9%となった。 2012 ...
-
-
【夫婦揃って・・】安倍総理の「こんな人たち」は昭恵夫人がネタ元!?「こんな人たちとも写真を撮ったり、握手しました」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 昨年の参院選さなかの伊勢丹前。野党街宣にあらわれたアッキー。「こんな人たち」と書いてます。安倍総理の「こんな人たち」発言の元はアッキーだったのか。夫婦で「こんな人 ...
-
-
【異常】重婚疑惑の元自民・中川俊直議員(広島4区)が”参加費2万円”を取り「お詫びと再起の会」を開催予定!中川議員「未来と自分は変えられる」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 ⚡️「お詫びの会」参加費2万円 重婚疑惑の中川議員https://t.co/odzjNPwINM中川議員は「過去を変えることはできないが、未来と自分は変えられる」 ...
-
-
【正論】中学生「都民ファの代表、代わるなら選挙をするのが当然。僕はだまされた気持ちになった。」(朝日投書)
「朝日」の中学生の投書。都民ファの代表交代について、素直で厳しい目を向けている。〝代わるのであれば、党の中で選挙をして決めるのが当然…僕はだまされた気持ちになった。野田さんは代表になってはいけない。都 ...
-
-
【汚職事?】安倍総理が大手メディア幹部とディナー!朝日・毎日・読売・NHK・日テレ・田崎スシローと勢揃い!
首相動静―7月13日 6時49分、東京・紀尾井町のホテル「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」。レストラン「WASHOKU 蒼天」で曽我豪・朝日新聞編集委員、山田孝男・毎日新聞特別編集委員、小田尚・読 ...