”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

【寝ろ】「不安」と「睡眠」に密接な関係があることが判明!睡眠不足の状態と不安を感じる状態で、同じ脳領域が活動

2018/11/29     ☆ コメント (8)

睡眠不足は「不安」を招くことが脳の研究から明らかに 不安障害と睡眠障害との間に関係性があることがわかっていましたが、睡眠不足の状態と不安を感じる状態で、同じ脳領域が活性化・非活性化することが明らかにな ...

【出たww】国民民主党が外国人材法案で「対案」提出!自民・公明党などが賛同

2018/11/29     ☆ コメント (87)

国民民主 外国人材法案で対案提出 参議院法務委員会の理事会で、国民民主党は対案を委員会で法案と合わせて審議するよう提案しました。 これに対し、自民・公明両党などは賛同しましたが、立憲民主党は「対案の内 ...

【風雲急】本日「憲法審査会」が開催!与党が職権で強行!⇒毎日「自民党 改憲案、今国会断念 参院選前の発議困難」朝日「安倍晋三首相が意欲を示してきた改憲案の提示は可能」

2018/11/29     ☆ コメント (11)

憲法審査会 29日開催 異例の展開...今国会初 今の国会で初めてとなる衆議院の憲法審査会が、29日に開かれる。 憲法審査会は今の国会で一度も開かれず、幹事や委員の構成も決まらない異例の事態となってい ...

【悲報】日本は人口減少で40年後にはGDPが25%以上マイナスに!IMFが試算、「金融緩和を維持すべきだ」とも主張

2018/11/29    , ☆ コメント (21)

40年でGDP25%減 IMF、日本に構造改革促す 国際通貨基金(IMF)は28日、日本の経済情勢を分析する報告書を公表して「日本は人口減によって、今後40年で実質国内総生産(GDP)が25%以上減少 ...

【なんだかなぁ】「永遠のゼロ」作者が裁判で敗北!275万円の賠償を命じられる「取材をしないままに一部の内容を書いている」

2018/11/28     ☆ コメント (3)

やしきさん関連本 出版元と作者に賠償命じる判決 東京地裁 4年前に亡くなったやしきたかじんさんの闘病生活を描いた本で、名誉を傷つけられたとして、やしきさんの元マネージャーが訴えた裁判で、東京地方裁判所 ...

2018/11/28(水)プチニュース「入管法改正案は議論したらきりがないから、強行採決しちゃいました」など

2018/11/28   ☆ コメント (12)

スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート これは(震え声)。> 中村喜四郎衆院議員(無所属の会)は24日、市内の共産党事務所を訪れ「もう自民党はだめだ。山中さん頑張れ」と必勝の「為書き」を持 ...

【アメぽち】安倍政権が「F35戦闘機」を100機購入へ(1兆円)⇒日経新聞「米国装備品の購入拡大を迫るトランプ米大統領に配慮を示す狙いも」

2018/11/28     ☆ コメント (21)

F35戦闘機 最大100機追加取得へ 1兆円、政府検討 政府は最新鋭ステルス戦闘機「F35」を米国から最大100機追加取得する検討に入った。取得額は1機100億円超で計1兆円以上になる。現在導入予定の ...

【人間なんてラララ】SNSを1日30分以内にするとメンタルヘルスが大幅に改善「友人や高校時代の知り合いの写真を見る時間を減らすと効果大」

2018/11/28    , ☆ コメント (6)

SNSを1日30分に制限するとメンタルヘルスが大幅に改善:研究結果 ペンシルベニア大学の研究者による新たな研究は、SNSの利用時間を1日30分に制限したことでメンタルヘルスが大きく改善したことを明らか ...

【入管法改正案】自由党・小沢代表が喝!「本当に国民、国家のためならば野党は徹底的な抵抗を」「本当にダメっていうなら決起しなきゃダメだよ、国民が」

2018/11/28    , ☆ コメント (9)

自由・小沢氏 入管法改正案「野党は徹底的な抵抗を」 (出入国管理法改正案を)数でもって、政府・与党が押し切ろうとしている。野党としてじゃあどうすればいいか。本当に国民、国家のためにならないというならば ...

【ふ・ざ・け・る・な】大阪・松井知事が万博で協力要請「風呂敷を広げすぎるぐらい広げてきたので、日本の総力を挙げていただかなければ実現不可能」⇒ネット「これこそ自己責任でやれ」

2018/11/28     ☆ コメント (11)

大阪万博 「風呂敷広げすぎた」松井知事が協力要請 大阪府の松井一郎知事は27日、首相官邸を訪れ、2025年の大阪開催が決定した国際博覧会(万博)に関する関係省庁連絡会議に出席し、政府の協力を求めた。 ...

2018/11/27(火)プチニュース「【田中龍作氏】なんでもかんでも安倍政権のやることに賛成、という時代は終わりつつあるようだ」など

2018/11/27   ☆ コメント (28)

スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 「薄っぺらな国家観で国がやっていけるのか。こんな状態で日本が良くなると考えるのか」・・・ 新記事『【外国人労働者、衆院採決へ】安倍応援団が官邸に向かって「 ...

【アリバイ報道】報ステがようやく「水道民営化」を報道、「あまりにも遅すぎる」とネットで怒りの声も

2018/11/27     ☆ コメント (33)

スポンサーリンク 以下ネットの反応。 #報ステ“水道法改正案” 福島みずほ議員「諸外国でさんざん問題になっているのに、なぜ日本で水の民営化なのか?」 安倍首相「公の関与を強化した仕組みで、民営化ではな ...

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.