-
-
【ショック】沖縄・翁長知事が意識混濁のため7月30日から入院、近く辞職へ、知事選前倒しも
2018/8/8 ☆ コメント (20)
【翁長知事が意識混濁 再入院】沖縄県の翁長雄志知事が意識混濁のため、7月30日から入院していたことが分かった。県は謝花喜一郎副知事を職務代理とする方針で、8日午後5時から会見する。 https://t ...
-
-
【非正規天国?】「自由だから非正規」が5年前から44%増、賃金上昇、厚生年金加入など待遇改善が原因(日経新聞)
「自由だから非正規」4割増 労働力調査、賃金・待遇も改善 働く時間の自由度を求めて非正規雇用を選ぶ人が増えている。総務省によると、4~6月時点で「都合のよい時間に働きたいから」非正規で働く人は592万 ...
-
-
【圧力より対話】石破氏が金正恩委員長との対話重視の姿勢示す「信頼関係がない国と国との関係は長続きしない」
石破氏 金正恩委員長との対話重視の姿勢示す 自民党・石破元幹事長:「日朝の首脳同士で本当の信頼関係が簡単でないのはよく分かっている。ですけど『こいつなら信じられる』と気を緩めたり油断するわけじゃないが ...
-
-
【経済の安倍】安倍1強政治「よくない」69%、官僚の忖度「行き過ぎている」64%、野党に「期待できない」80%、安倍経済政策「評価する」40%(朝日)
安倍氏、1強政治「よくない」69% 朝日新聞世論調査 安倍晋三首相が大きな力を握る「1強政治」について、朝日新聞社が4、5両日に実施した全国世論調査(電話)で是非を問うと、「よくない」が69%で、 ...
-
-
【国民代表戦】「野党共闘」を要求する人たちが国民民主党で目立ち始める!旧・細野派や今井氏など
国民民主党代表選 最有力候補・玉木雄一郎氏への「反旗」相次ぐ 代表選では、古川元久幹事長や岸本周平役員室長ら執行部中枢が玉木氏を支援する見通しで、対抗馬が出た場合も玉木氏が最有力である情勢に変わりはな ...
-
-
【批判殺到】東京五輪の酷暑対策でサマータイム導入へ!31、32年限定⇒ネット「朝5時から競技を始めればいいだけ」
酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党は、平成32(2020)年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム(夏時間) ...
-
-
【揺れる想い】国民・幹部「第2立憲になるより、第2自民になったほうがマシ、対決より解決」⇒支持者から批判⇒泉・大塚「やっぱり政府与党と対決もします」
“崩れぬ一強、崩れた野党” 立憲・国民の“疑念”が深まった瞬間~担当記者がダブル解説 では国民民主党はなぜ「対決より解決」という路線を選んだのだろうか。幹部はこう語った。 「第2の立憲民主党になるより ...
-
-
【TBS世論調査】杉田水脈発言「問題がある」83%、二階静観「納得できない」63%、モリカケ「納得できない」82%
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 https://t.co/dzNm5ek5ARANN世論調査(4,5日)★安倍内閣5か月連続で不支持が支持を上回った。第2次安倍政権が発足以来初めて。★杉田水脈の ...
-
-
【国民代表戦】津村啓介議員(旧細野G)が立候補の意向「『対決よりも解決』の路線を転換したい。野党共闘に明確に舵を切る」
国民・代表選 津村啓介議員が立候補の意向 国民民主党の津村議員は、日本テレビの取材に「推薦人確保のめどはついた」と立候補に自信を示していて、今週中に、正式に表明するという。 また、立候補の理由について ...
-
-
【自民党総裁選】竹下派が石破氏支持で衆参一本化(濃厚)、国民的人気の進次郎氏がサプライズ出馬の噂も
竹下派、石破氏支持が濃厚 総裁選対応、衆参一本化 自民党第3派閥の竹下派(55人)会長の竹下亘党総務会長は9月の総裁選対応について、衆参を一本化する意向を周囲に伝えた。幹部が4日、明らかにした。同派参 ...
-
-
【いや、あんたの責任は?】学力テストの結果に大阪市長が激怒「万年最下位でいいと思うなよ」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 全国学力テストの結果で、大阪市が政令市の中で2年連続で最下位だったことを受け、吉村市長が激怒しました(朝日放送)https://t.co/YkGnmfrN26「『 ...
-
-
【石破△】石破氏が総裁選に向けて強い決意!「この国の舵を取っていく」「(人口減少や少子高齢化)世界のどの国よりも先に解決する」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 御免被ります!冗談は顔だけにしてくれ! 「この国の舵を取っていく」自民・石破氏が強い決意 https://t.co/X9etQv9RnB — supe ...