「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
2018/03/01(木)プチニュース「【当たり前】福田元首相、憲法改正の必要ない」など
2018/3/1 ☆ コメント (37)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 日本青年会議所が「宇予くん」を使ったネット工作でお詫び https://t.co/nRMOvhb0Q7https://t.co/a2eQwKkeJy pi ...
-
-
【今週の世論調査予想】安倍総理の裁量労働制撤回を評価するか?⇒「評価する」多数⇒支持率アップ!
2018/3/1 ☆ コメント (38)
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 これでまた、「裁量労働制の撤回を評価するか?」→「評価する」が多数 → 支持率アップ!って流れになるんですよね、分かります。 — 宮下シン・ゴ…( ...
-
-
【ネトウヨ・完全敗北!】沖縄ヘイトデマの「ニュース女子」が打ち切りへ!化粧品のDHCが制作していた番組
「ニュース女子」打ち切りへ MXと制作会社に隔たり 昨年1月に沖縄の米軍基地反対運動について伝えた東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)の「ニュース女子」に批判が出ていた問題で、MXが番組の放 ...
-
-
【安倍・完全敗北!】「裁量労働制拡大」の今国会への提出を断念!江田憲司議員「首相指示はウソ。私の経験からも、官邸主導が党主導になっていくと政権の終わりが見えてくる」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 安倍首相は働き方関連法案から裁量労働制の対象を拡大する部分を削除するよう加藤厚生労働相に指示。裁量労働制を巡る不適切なデータ問題に対する世論や野党の反発を受け、裁 ...
-
-
2018/02/28(水)プチニュース「今夜の衆議院本会議は4時間くらいかかるらしい」など
2018/2/28 ☆ コメント (50)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート ことがここに及んでも、中立的な立場で報じたいというメディアから電話取材を受け、私のコメントとしては使わないでほしいとお願いした。 — Mits ...
-
-
【野党が攻勢】安倍政権が「裁量労働制」を法案から分離検討へ!提出も4月以降に先送り
裁量労働制、法案から分離検討…提出も4月以降 政府・与党は28日、今国会に提出予定の働き方改革関連法案から裁量労働制の対象業務の拡大を切り離すことを視野に検討に入った。 裁量労働制を巡る厚生労働省の ...
-
-
【正論】山本太郎氏「散々揉めてた様に見えたけど、野党は身体張って止めないの?」「データ捏造までして過労死促進法案を通す与党の方が筋通してるね、経団連に」
2018/2/28 ☆ コメント (36)
散々揉めてた様に見えたけど明日採決するんですね。野党は身体張って止めないの?充分な審議時間確保の為に衆から送られれば直ぐ応じる、30日ルールがあるから?身体張らないの?泥臭い戦術はカッコ悪いからやらな ...
-
-
【役人のせい?】「定額働かせ放題」法案の異常値データに自民党からも怒り!「今回はさすがにまずい。厚労省は猛省するべきだ」
“不適切データ”問題で自民がヒアリング、「猛省すべき」と批判相次ぐ 自民党は27日、厚労省の担当者から裁量労働制に関する不適切なデータ処理の問題についてヒアリングを行いました。出席した議員からは「憤り ...
-
-
【韓国】朴槿恵(パク・クネ)前大統領に懲役30年求刑!⇒ネット「韓国の検察はまとも」
朴前大統領に懲役30年求刑 国政介入事件=韓国検察 長年の知人である崔順実(チェ・スンシル)被告と共謀して大企業から多額の賄賂を受け取った収賄罪などに問われている韓国前大統領、朴槿恵(パク・クネ)被告 ...
-
-
2018/02/27(火)プチニュース「裁量労働制拡大の法案をこのまま提出してよいと思わない:65%」など
2018/2/27 ☆ コメント (28)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 記事を添付するのも不本意だが、私に全く取材すらなくこうした記事を書く新聞社がいる、と伝えたい。 野党ウオッチ】蓮舫氏、確定申告現場視察が幻に “森友”で国 ...
-
-
【若者の読書離れ】大学生53.1%が1日の読書時間「0分」!5年間(安倍政権下)で18.6ポイント上昇!
大学生5割超、読書時間0分=高校までに習慣なく―大学生協連 全国大学生活協同組合連合会は、全国の大学生のうち53.1%が1日の読書時間を「0分」と回答したとする2017年の調査結果を発表した。 1日の ...
-
-
【まとも】フィリピン・ドゥテルテ大統領「今後、アメリカ軍が絡んでいる”無駄な戦争”には参加しない」「アメリカが8年間イラクを占領した結果、世界にテロが広まった」
フィリピン、「アメリカが起こす戦争には参戦しない」 イルナー通信によりますと、ドゥテルテ大統領は、イラク戦争へのフィリピン軍の参戦を批判し、「今後、フィリピン軍に対し、アメリカ軍が絡んでいる無駄な戦争 ...