”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

「健康」 一覧

【嘘だッ!】「お酒を飲むことは総合的に見て健康に悪い」何百万もの研究論文と約2800万人分データを調査#愛酒の日

2018/8/24     ☆ コメント (4)

「お酒を飲むことは総合的に見て健康に悪い」という研究報告 「酒は百薬の長」ということわざがある通り、お酒は健康にいいという研究が数多く報告されています。一方で、アルコールの摂取には重大な健康リスクがあ ...

【eヘルスリテラシー】病気のネット検索は患者にいい影響(来院前に行った病気の症状に関するネット検索)

2018/8/23   ☆ コメント (3)

「ネットで病気を検索するな」という警告に反して病気のネット検索は患者にいい影響をもたらす インターネット上に存在する情報の中には信頼性に欠け、人を不安にさせるものも多いため、一般的には「健康関連のこと ...

【サプリ信者絶句】オメガ3サプリは心臓病予防に効果なし(byコクラン)⇒でも、1週間に2回は魚を食べてね

2018/8/22     ☆ コメント (7)

オメガ3サプリは「心臓病予防にならない」=国際研究 コクランによると、10万人以上を対象とした臨床試験を検討した結果、サプリメントによる効果は根拠に乏しいことが明らかになった。 オメガ3サプリメントを ...

【注意】低炭水化物ダイエットは寿命を最大4年縮める可能性!

2018/8/21    , ☆ コメント (8)

低炭水化物の食事は寿命を縮める可能性 米研究が示唆 低炭水化物の食事は、寿命を最大4年縮める可能性があると示唆する研究が16日、発表された。 アトキンス・ダイエット(医学博士ロバート・アトキンス氏が提 ...

【これぞレジェンド】甲子園始球式で桑田氏「我々大人は投球制限を設けるなどルール作りが必要」

2018/8/20    , ☆ コメント (3)

桑田真澄氏 熱投続ける金足農・吉田の体調を気遣う「投球制限などルール必要」 金足農の吉田投手が秋田大会から一人で投げ抜いていることについて問われ「どこか痛いところが出ればすぐに声を出して欲しい」と体調 ...

【粗大ゴミから病原菌へ】「夫源病」に悩まされる若妻が急増中!夫が家にいるだけで「発狂」「動悸」

2018/8/20   ☆ コメント (9)

熟年だけでない「夫源病」の実態 夫が家にいるだけで「気が狂いそう」「動悸がヤバい」 「夫源病」は、夫が原因のストレスで体調を崩すこと。イライラしたり、強い不安感やゆううつ感を抱いたりするなどの精神的な ...

【怖すぎ】「風邪に抗生物質は効果なし」なのに、3人に1人が「処方するのは良い医師」と思っていて、「患者の意向に沿って処方する医師」が6割

2018/8/19    , ☆ コメント (2)

「風邪に抗菌薬を処方」効果なし…患者は評価も 抗菌薬(抗生物質)は、ウイルスが原因の風邪に効果がないにもかかわらず、一般の人の3人に1人が「処方するのは良い医師」と思っていることが、国立国際医療研究セ ...

【凄いぞう】ゾウがガンになりにくい仕組みが判明「死んだ遺伝子を復活させてガン細胞を殺す」

2018/8/17     ☆ コメント (2)

ゾウがガンになりにくい仕組みが科学的に明らかに ゾウはガンになりにくいことが知られており、科学者たちはその仕組みを解き明かそうと長年研究を続けてきました。シカゴ大学の研究者たちによる最新の論文によると ...

【ブタに朗報】甘い物を食べるなら日中に!「日中に同じ量を食べても脂肪肝や高脂血症になりにくい」

2018/8/16    , ☆ コメント (7)

甘い物食べるなら日中に メタボ予防に効果か 砂糖を日中に取るようにすれば、同じ量を食べても脂肪肝や高脂血症になりにくいことを、名古屋大の小田裕昭准教授(時間栄養学)らの研究チームがラットを使った実験で ...

【水分重要】熱中症かと思ったら脳梗塞ということも、脳梗塞は夏にも多いらしい

2018/8/15    , ☆ コメント (0)

【ABC特集】夏に増える脳梗塞 熱中症と症状が同じ!? 「熱中症だと思ってたら、実は脳梗塞だったというケースがあるんですね。だから治療が遅れると、命にかかわることもあるんです」(谷先生)  「やっぱり ...

【必読】溺れたら浮け?今は小学校でも指導する「背浮き」なるものがあるらしい

2018/8/12   ☆ コメント (5)

子どもが溺れたときにやってはいけないこと 小学校でも指導する「背浮き」で22時間漂流し生還も〈dot.〉 特に子どもが溺れてしまった場合、親御さんはすぐに飛び込んで助けたいと思うはずですが、それは非常 ...

【ウイルスでがん退治】タカラバイオが初の医薬品申請へ「多くの抗がん剤が引き起こす正常細胞への影響はほぼみられない」

2018/8/12     ☆ コメント (2)

タカラバイオ、初の医薬品申請へ ウイルスでがん退治  宝ホールディングス子会社で製薬会社に試薬を提供しているタカラバイオは年内に、生物の力を借りてがんを治療するバイオ医薬品の製造・販売ができるよう、厚 ...

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.