「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
2018/01/05(金)プチニュース「安倍総裁は”代わった方がいい”55%」など
2018/1/5 ☆ コメント (17)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 現在御子息がコメントされていることはまさにごもっとも。ただ、つい去年までご両親がしゃあしゃあ総理や婦人を尊敬し、学校に招き、名前まで付けようとし、あるいは ...
-
-
ぜんじろう氏が武田鉄矢氏に苦言「権力に石を投げる姿勢は、面白みの第一歩」「そういや、本来の武田鉄矢氏は、そもそも頭の悪い雑な発言する方でした」
2018/1/5 ☆ コメント (26)
武田鉄矢氏の発言ですが『反権力とか政治を批判したりすると、カッコよがるっていう風潮はあるよね』武田氏がそう思ってるから、そう映るのであって、権力に石を投げる姿勢は、面白みの第一歩ですよ。あのチャップリ ...
-
-
【的確な状況認識】立憲・枝野代表「憲法改正は安倍総理の趣味。現時点で必要性を感じない」
立民 枝野代表「多くの国民が望む改憲項目はない」 この中で枝野代表は、安倍総理大臣が憲法改正に向けた議論の加速に意欲を示したことに関連して、「国民のためにプラスになり、立憲主義をさらに強化し、国民の多 ...
-
-
【ゲーム依存症】WHOが「ネトゲ廃人」を病人にすることが決定!⇒ネット「またこれで製薬会社が儲かる」
ネットゲーム依存、疾病指定へ WHO定義、各国で対策 インターネットゲームなどのやり過ぎで日常生活に支障をきたす症状について、世界保健機関(WHO)が2018年、病気の世界的な統一基準である国際疾病分 ...
-
-
【今さら】希望・玉木代表「国会対応で野党間の協力強化が重要」
希望 玉木代表「国会対応で野党間の協力強化が重要」 希望の党の玉木代表は三重県伊勢市で記者会見し、「野党がバラバラでは国会論戦がまともなものにならない」と述べ、民進党が統一会派の結成を呼びかけているこ ...
-
-
2018/01/04(木)プチニュース「ソ連4島占領 米が援助」など
2018/1/4 ☆ コメント (11)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 議論というのは本来、AさんとBさんが異なる意見をぶつけ合ううちに、お互いの考えについてお互いが理解を深め、Cという新境地にたどり着くのが目的ですが、朝生は ...
-
-
【#モーニングショー】そもそも総研「今年は憲法に対する意識を高めないと、知らないうちに改憲しているかも」山尾志桜里議員も登場!
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 テレ朝 #モーニングショー 改憲問題。玉川徹氏が山尾志桜里議員に護憲的改憲についてインタビュー。山尾議員は平和主義の観点から自衛権を「がんじがらめに縛る」と主張。 ...
-
-
【頭おかしい】日立(次期経団連会長の会社)の原発輸出で政府が全額債務保証⇒最終的には国民が負担を強いられる懸念
2018/1/4 ☆ コメント (29)
原発輸出 政府が債務保証 大手銀など1.5兆円融資 英で新設 日立製作所が英国で進める原発新設プロジェクトに対し、3メガバンクと国際協力銀行(JBIC)を含む銀行団が、総額1・5兆円規模の融資を行う方 ...
-
-
2018/01/03(水)プチニュース「戌年だから殺処分されてる犬をゼロにして欲しい」など
2018/1/3 ☆ コメント (9)
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 戌年で犬特集をして「かわいいかわいい」言うのもいいけど、殺処分されてる犬にもフォーカスを当てて欲しい。それに「かわいいかわいい」言われてるペットショップの犬はパピ ...
-
-
想田監督「(朝生は)みんなが喧嘩しているのを見物して楽しむ闘犬場のようなもの(番組)」
2018/1/3 ☆ コメント (20)
僕も一度だけ朝生に出て思いました。この番組は議論を深めるためにあるのではなく、みんなが喧嘩しているのを見物して楽しむ闘犬場のようなものなんだと。田原さんはドキュメンタリー出身ですから、どうすると喧嘩が ...
-
-
【安倍おろし後に改憲?】憲法9条改憲「必要ない」53%、改憲発議「急ぐ必要ない」67%、安倍改憲「反対」53%、一九年夏の参院選までに「発議をするべきだと思う」52%
9条改憲「不要」過半数 国会論議「急がず」67% 憲法世論調査 本社加盟の日本世論調査会が先月九、十両日に実施した憲法に関する世論調査によると、戦争放棄や戦力不保持を定める憲法九条の改憲について「必要 ...
-
-
2018/01/02(水)プチニュース「弁護士会が橋下徹氏の処分検討の方針 市長当時の発言で」など
2018/1/2 ☆ コメント (24)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 初詣に行ったら住職が「今の若者は素晴らしい。タバコは吸わず、ギャンブルはせず、酒も呑まず、恋愛もせず。我々は住職という立場でも煙草は吸いますし、酒も呑みま ...