”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

「 健康オタクなMr.Kの記事 」 一覧

【これあるかも】5月病よりやっかいな「6月病」という見解。

2015/6/3     ☆ コメント (0)

GW明けになる「5月病」ではなく、ジメジメとした梅雨の季節に入る時期になる「6月病」が危険であるという記事が月刊SPAに掲載されていました。 環境の変化などによって5月病になってしまった人が、その状況 ...

【当たり前だけど大事】年齢を重ねれば腸も衰弱していき免疫力もダウンする。

2015/6/3    , ☆ コメント (0)

年齢を重ねれば腸も衰弱していき、それとともに免疫力も低下していくという話は、もはや言うまでもないぐらい当然の話です。ただ、今回の英国イースト・アングリア大学医学などのグループの研究では、加齢によって実 ...

【真実】韓国でのMERS(致死率40%超)感染拡大の裏には病院の受け入れ拒否があった!

2015/6/3     ☆ コメント (0)

MERS(中東呼吸器症候群)が韓国で感染の拡大を続けている。そして、その拡大の原因のひとつとして、MERS患者を病院側が受け入れなかったこともあるという報道がされた。 病院側ではMERS患者を受け入れ ...

【注意】韓国MERS感染者30人に!幼稚園や小中高校など209校が休校。

2015/6/3     ☆ コメント (0)

韓国で2人の死者を出したMERSですが、感染者は増える一方のようです。最新情報では30人の感染が伝えられています。 http://www.yomiuri.co.jp/world/20150603-OY ...

【速報】中東呼吸器症候群(MERS=マーズ)患者が搭乗したアシアナ機が名古屋までフライト。

2015/6/2     ☆ コメント (0)

中東地域で感染が拡大し世界各国に広まりつつある新型コロナウイルスのMERS感染者が登場したアシアナ機が、消毒されないまま中部国際空港までフライトしていたことが判明しました。 MERS患者と同時に搭乗し ...

【管理栄養士が断言!】カップラーメンは栄養素は取れず、太るためだけに食べる食品!むくみや体臭にも影響か?

オリンピックの強化スタッフを務めたこともある管理栄養士の川端理香さんが、カップラーメンの本質にズバリと切り込んだ記事が秀逸です。カップラーメンの良さを認めつつも、そこにある確かな問題点を指摘しています ...

【画期的】うつ病を治すゲーム「SPARX(スパークス)」をニュージーランドの精神科医が開発!

2015/6/2    , ☆ コメント (0)

楽しくないことを(うつ病の治療)楽しくやる(ゲームで)という素晴らしいアイディアの下2012年にニュージーランドで開発されたゲームが「SPARX(スパークス)」です。ゲームをしていく過程でうつ病の治療 ...

TPPの光(週刊東洋経済)と闇(日刊ゲンダイ)が描かれる。あなたはどっち派?

2015/6/1     ☆ コメント (0)

TPPを妥結すれば「日本の未来はこうなる!」と予測した記事が、たまたま同時期に週刊東洋経済と日刊ゲンダイに掲載されています。あなたはどっちの雑誌の言うことを信じますか? 週刊東洋経済 http://t ...

TPPがよくわからない人へ。10行でまとめてある良記事がありました。

2015/6/1     ☆ コメント (0)

TPPについて非常に簡潔にまとまっている記事がありましたのでご紹介します。TPPだけではなく、アメリカのアジア(日本含む)に対する21世紀の戦略についても的確に指摘しています。 http://kabu ...

【やっぱ怖い?】イギリスの食品表示で「合成着色料で子どもの活動や注意力に悪影響を与える可能性があります」

2015/6/1     ☆ コメント (0)

添加物が体に害があるのか、ないのかといった論争に決着がつく気配はありませんが、我々消費者は自分が手に入る情報をもとにして判断していかなければなりません。今回その判断材料の一つとなりそうな情報を見つけま ...

「いつものパン」があなたを殺す?【グルテンフリー】ってどうなの?

2015/6/1     ☆ コメント (0)

「いつものパン」があなたを殺すという本が今年の初めに出版されて、けっこう話題になりました。健康のためには小麦などに含まれているグルテンを摂取すべきではないというかなり衝撃的な内容です。 欧米では「グル ...

【梅雨間近】雨でウォーキングができない時は「雨の日ダイエット」!

2015/5/31     ☆ コメント (0)

そろそろ梅雨の時期になりますが、健康のため、ダイエットのためにウォーキングやジョギングをしている人は雨が降り続けると困ってしまいますよね。 そんな方には、「雨の日ダイエット」がオススメです。 http ...

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.